高校入試情報・受験対策
智辯学園高等学校の高校入試情報・受験対策
智辯学園高等学校の受験対策
偏差値・難易度
智辯学園高等学校は、奈良県五條市にある私立中高一貫校です。偏差値はコースによって異なり、英数コースが64程度、普通コースが56程度となります。大阪大学、大阪公立大学、和歌山大学などの国公立大学、関関同立をはじめとする私立大学への合格実績があります。
入試の特徴・勉強のポイント
智辯学園高等学校の入試は、英数コースと普通コースの大きく2種類あります。英数コースはさらに、総合選抜入試(専願)学校推薦型・自己推薦型、一般入試(専願・併願)に分かれています。普通コースは、一般入試(専願)のみとなります。入試方式によって試験内容が異なるため、必ず募集要項を確認しておきましょう。
智辯学園高等学校の入試情報
入試科目・配点
【英数コース】
《総合選抜入試(専願)学校推薦型》
個人面接
《総合選抜入試(専願)自己推薦型》
作文(1000字以内)(60分/100点)
個人面接
《一般入試(専願)》
国語・英語・数学
(各50分/各100点)
※英語はリスニング含む
《一般入試(併願)》
国語・英語・数学・社会・理科
(各50分/各100点)
※英語はリスニング含む
【普通コース】
《一般入試(専願)》
国語・英語・数学
(各50分/各100点)
※英語はリスニング含む
個人面接
智辯学園高等学校基本情報
公式サイト
智辯学園高等学校:https://www.chiben.ac.jp/gojo/
基本情報
創立年
1965年
生徒数
392人(2022年05月01日時点)
智辯学園高等学校 所在地情報
〒637-0037 奈良県五條市野原中4丁目1番51号
教育理念
本学園は“愛のある教育”という教育の原点を求め、個人にあっては心の原点に立ち返ることを教育理念として、“誠実・明朗” 「真心のある明るい元気な子」に育ってほしいとする総ての親の願いに応える教育を目標としています。
引用元:智辯学園中学校・高等学校
高校の特徴
智辯学園高等学校は、宗教的情操による「情感」をはぐくむ教育の実践を通して、心豊かな人間の育成を図っています。六年一貫教育で生徒の能力を引き出し、難関国公立大学合格を目指す「6年制コース」、3年間の効率的なカリキュラムにより難関国公立大学を目指す「英数コース」、全国大会を目指す硬式野球部のための「普通コース」が設置されています。国際人を育てる教育も推進しており、アメリカ・韓国の姉妹校およびオーストラリアの連携校との短期・長期の相互交換留学を実施しています。
オンライン家庭教師WAMの智辯学園高等学校受験対策
智辯学園高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、智辯学園高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。