城北高等学校(東京)の高校入試情報・受験対策

※本記事は2022年7月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

城北高等学校の受験対策

偏差値・難易度

城北高等学校は東京都板橋区にある私立中高一貫校で、偏差値は69程度になります。競争倍率は例年、一般入試で1.3倍、推薦入試で1.5倍となりますが、2021年度は一般入試が1.9倍、推薦入試が2.13倍となり、合格難度が上がりました。また、東京大学、京都大学をはじめとする国公立や早慶上理などの難関私立大学への合格者を多数輩出しています。

 

入試の特徴勉強のポイント

城北高等学校の入試は推薦入試、一般入試ともに国語・数学・英語の3科目の受験が必要となります。全体的に標準レベルの問題が出題されるため、どの科目も基礎知識をしっかりと身につけておきましょう。推薦入試では、面接が課されます。家族や先生の協力を得て、事前に模擬面接を行っておくと良いでしょう。

 

 

城北高等学校の入試情報

【推薦入試】

募集人数:約20名
選抜方法:国語(50分100点)、英語(50分100点)、数学(50分100点)、面接、調査書

 

【一般入試】

募集人数:約65名
選抜方法:国語(60分100点)、英語(60分100点)、数学(60分100点)、調査書

 

参照:城北高等学校 2022年度募集要項

 

 

城北高等学校の科目別傾向と対策

数学の傾向と対策

例年、大問5題構成で、大問1.2が小問集合、大問3以降が応用問題となります。基本問題から応用問題まで、バランスよく出題されます。基礎知識を固め、標準レベルの問題集をしっかりと解き込みましょう。計算、確率、関数、平面図形、空間図形、関数が頻出分野となります。頻出分野が苦手分野とならないように重点的に学習しましょう。

 

国語の傾向と対策

例年、大問3~4題構成となっています。論説文と小説の長文読解問題と漢字の書き取りが出題され、難易度は標準レベルとなります。長文読解問題では、記述式問題の割合が高くなっているため、課題文を正確に読み解き、自分の言葉で簡潔にまとめる記述力が必要となります。漢字の書き取り問題については、完答できるように毎日コツコツと学習しましょう。複数年分の過去問演習で出題傾向を把握しておくことが大切です。

 

英語の傾向と対策

例年、大問5題構成で、難易度は標準レベルとなります。大問1.2が長文読解問題で、大問3以降が和文英訳や適語補充、整序問題などが出題されます。年度によっては記述形式の自由英作文問題が出題されることもあります。単語やイディオム、文法などの基礎知識をしっかりと身につけた上で、長文問題に慣れておく必要があります。標準レベルの問題集を解き込み、出題傾向を把握するために複数年分の過去問演習に取り組みましょう。

 

 

城北高等学校基本情報

公式サイト

城北高等学校:https://www.johoku.ac.jp/

 

基本情報

創立年

1948年

城北高等学校所在地情報

〒174-8711  東京都板橋区東新町2-28-1

教育理念

「人間形成と大学進学」

 

引用:城北学園城北中学校高等学校|理事長・学校長挨拶

 

高校の特徴

城北高等学校は、6年間3期体制の中高一貫教育プログラムを実践する私立の男子校です。中高一貫校ですが高校からの受け入れもあり、高校1年次は高入生のみのクラスで、内進生に追いつくために組まれた独自のカリキュラムのもと学習を行います。2・3年次は混合のクラスとなり、高2で文系理系、さらに高3で文系Ⅰ・Ⅱ、理系Ⅰ・Ⅱのコースに分かれ、希望する進路に応じたカリキュラムが展開されます。iPad Proが40台設置されたアクティブラーニング専用の「iRoom」や、各教室・施設へのICTユニット、プロジェクタの設置、コンピューター教室にVAIO Tap 20を整備するなどICT教育の整備に力を入れています。

 

 

オンライン家庭教師WAMの城北高等学校受験対策

城北高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、城北高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。