立教大学理学部・学科の入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2022年3月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

立教大学理学部の受験対策

偏差値・難易度

立教大学理学部の偏差値は学科によって異なりますが、55.0~57.5程度です。共通テストでは、7割以上得点することが合格への目安です。物理学科、化学科、生命理学科の難易度に差はありませんが、数学科の難易度はやや低い傾向にあります。

入試の特徴・勉強のポイント

立教大学理学部の入試は2科目で行われます。数学科は数学200点、理科100点、外国語100点、物理科は数学150点、理科150点、外国語100点、化学科と生命理学科は数学100点、理科150点、外国語100点の配点です。外国語は英語資格・検定試験のスコア、大学入学共通テストの結果を得点化したものが英語の点数となるため、試験の実施はありません。全体的な難易度は標準レベルのため、2科目とも基礎をしっかりと身につけバランスよく学習しましょう。数学科は、数学の配点が大きいため優先的に学習する必要があります。

 

立教大学理学部の科目別傾向と対策

数学の傾向と対策

生命理学科、化学科、物理科は大問3題構成です。数学科のみ大問4題構成になります。難易度は標準レベルです。幅広い分野から問題が出題されるため、教科書の内容をしっかりと理解し、ミスなく確実に解答する基礎学力を身につけましょう。また数学IIIの範囲から、計算量の多い問題が出題されるため、問題集や参考書を活用して解答スピードと計算力を高める学習が必要になります。

理科の傾向と対策

物理:幅広い分野から、標準レベルの問題、難しい問題が出題されます。そのため、基礎問題だけでなく応用問題も確実に解けるようにしておく必要があります。
科学:幅広い分野から標準レベルの問題、細かい知識が問われる問題が出題されます。そのため、教科書の内容をしっかりと学習しておくことが重要になります。
生物:難易度は標準レベルですが複合的な問題、見慣れない図表問題が出題されます。また、問題数が多いため、時間配分を意識して過去問や演習に取り組む必要があります。

 

立教大学理学部基本情報

公式サイト

立教大学理学部:https://www.rikkyo.ac.jp/undergraduate/science/

基本情報

創立年

1949年

生徒数

1,179人(2021年10月1日時点)

教育理念

教育目的

教育研究活動を通じて「科学の専門性を持った教養人」を育成することである。具体的には

  1. 科学の専門知識を有し、専門分野を中心とした領域での課題解決能力を発揮する人材
  2. これらの知識や能力を大学院教育によってさらに高度に発展させようとする人材
    加えて、
  3. 自信と誇りを持って社会に出て、大学で学んだ科学的考え方を活用できる人材の育成をする。

引用元:立教大学理学部 教育目的

立教大学理学部の特徴

立教大学理学部は「数学科」「物理学科」「化学科」「生命理学科」の4学科で構成されています。理学部では基礎科学に基盤を置き、自然や数理の法則・体系性を理解するために多数の実験科目・演習を用意しています。それだけでなく、設備・施設をはじめとする教育環境も充実しているため、最先端の研究に触れることができます。また、少人数教育により学生と教員が一体となった、アットホームな雰囲気のもとで、密度の高い教育を受けることができます。卒業後の進路として大学院に進学、情報サービス系企業や教職への就職が多い傾向にあります。

立教大学理学部の学科情報

数学科

3年次までに数学を支える「代数」「幾何」「解析」の3本柱を修得し、4年次に卒業研究を行うことで、基礎から専門へと知識を深く掘り下げていきます。また、「純粋数学」と「情報科学」の両分野を学び、実社会で役立つツールとして数学を活用する術を身につけることができます。

物理学科

力学・電磁気学・量子力学・統計力学などの物理学の基礎を修得し、充実した実験施設、計算機、測定・解析装置などで実験に打ち込み、物理学の最先端を学びます。また、宇宙物理学では「地球や太陽系から宇宙の果てまで」、「素粒子・原子核から人工衛星まで」幅広く学ぶことができます。

化学科

1年次は高校と大学を繋ぐ化学の入門科目を学び、基本的な実験(有機化学や無機化学など)を行います。2年次以降はさらにステップアップし、自らがテーマを設定して調査を進める演習科目や専門的な実験などを行いながら段階的に学び、化学についての理解を深めます。また、選択科目は化学領域の広がりに対応しており、「環境問題」「知的財産権」など幅広いテーマが用意されています。

生命理学科

1年次は細胞の構造と機能、2年次以降は「生物化学」「分子生物学」「分子細胞生物学」を中心に、3年次からはさらに生命理学の最先端分野を学び、たんぱく質やDNAなどがどのように作用することで我々が「生きているのか」についての理解を深めます。 

 

立教大学理学部キャンパス情報

池袋キャンパス

学部:文学部・異文化コミュニケーション学部・経済学部・経営学部・理学部・社会学部・法学部・GLAP
住所:〒171-8501 東京都豊島区西池袋3丁目34の1

 

オンライン家庭教師WAMの立教大学理学部受験対策

立教大学理学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、立教大学理学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。