まだ志望校に届いていない
⼩学⽣の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
「東京学芸大学附属世田谷中学校」の
偏差値と合格するための⼊試傾向・対策
東京学芸大学附属世田谷中学校を⽬指している⽅へ。
こんなお悩みはありませんか?
- 受験勉強のやり⽅が分からない
- 勉強しているのに成果がでない
- 東京学芸大学附属世田谷中学校の偏差値に届いていない
- 東京学芸大学附属世田谷中学校で何が出るのか分からない
- 何を勉強すれば合格できるのか分からない
こういったお悩みを抱えていると、中学受験に対して不安も⼤きいと思います。
このページでは、東京学芸大学附属世田谷中学校に合格するために具体的にどうすればいいのか、
中学受験で実績のある私たちから詳しくお伝えしていきます。ぜひ、参考にしてください。
東京学芸大学附属世田谷中学校の中学入試情報・受験対策
※本記事は2024年9月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
Contents
東京学芸大学附属世田谷中学校の受験対策
偏差値・難易度
東京学芸大学附属世田谷中学校は、東京都世田谷区深沢にある偏差値59.0程度の共学校です。
各教科、基本の徹底を図り、その基本をもとに応用や発展を図る学習を行っています。附属高校への進学が約束されていないため、高校受験は必須になります。
合格者実質倍率
募集区分 | 募集人数 | 応募者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|
一般(男子) | 約60人 | 127人 | 89人 | 39人 | 2.28倍 |
一般(女子) | 130人 | 86人 | 48人 | 1.79倍 |
※2024年度
入試の特徴・勉強のポイント
東京学芸大学附属世田谷中学校の入試は国語100点、算数100点、理科100点、社会100点の配点(国語と算数は1.5倍)になります。
難問や奇問の問題はあまり出題されませんが、応用力を求める問題が頻出傾向にあります。
教科書の基礎知識だけでなく、問題集や過去問を活用して応用問題に取り組む必要があります。
また、算数と社会は問題量が多い傾向にあるため時間配分を意識して試験に挑みましょう。
東京学芸大学附属世田谷中学校の入試情報
科目別配点・試験時間
試験科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
国語 | 40分 | 100点 |
社会 | 40分 | 100点 |
算数 | 40分 | 100点 |
理科 | 40分 | 100点 |
※国語と算数は1.5倍にする
参照:令和7年度入学志願者募集要項
東京学芸大学附属世田谷中学校の科目別傾向と対策
算数の傾向と対策
試験時間40分、大問5~7題構成で計算問題や小問はなく、全て応用問題の形式になります。
規則性、図形、グラフが頻出傾向にあります。難易度が高く、問題量の多い試験となるため、時間配分を意識しておく必要があります。
過去問や問題集を活用して、時間配分を意識しながら応用問題に取り組む学習を行うとよいでしょう。
国語の傾向と対策
試験時間40分、漢字の読み書きなどの知識問題1題、物語文・説明文の読解問題2題の大問3題構成です。
解答形式は選択と記述となります。文章量はあまり多くないですが、難しめの内容になっています。過去問や問題集の読解問題を中心に取り組み、読解力・記述力を養いましょう。
理科の傾向と対策
試験時間40分で、大問4題構成です。物理・化学・生物・地学の4分野から偏りなく出題されます。
選択問題が中心ですが、計算問題や記述問題もあります。実験・観察の問題が多く出題されるため、実験の手順から観察の結果まで深く理解しておくとよいでしょう。
社会の傾向と対策
試験時間40分、大問数は年度によって変化します。地理・歴史の比重が高めですが、公民の分野も出題されます。
地図や写真、グラフを用いた資料問題が頻出です。過去問や問題集の資料問題を中心に学習しておくとよいでしょう。
東京学芸大学附属世田谷中学校基本情報
公式サイト
東京学芸大学附属世田谷中学校:https://www2.u-gakugei.ac.jp/~setachu/
基本情報
創立年
1947年
生徒数
419人(2021年)
東京学芸大学附属世田谷中学校 所在地情報
〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-3-1
教育理念
創造性豊かな人間を育てる
個性的で人間性豊かな人格をつくる
敬愛の精神に溢れた人間を育てる
引用;東京学芸大学附属世田谷中学校 教育方針
中学校の特徴
東京学芸大学附属世田谷中学校は、1947年に創立された東京第一師範学校男子部附属中学校を前身としています。基本学習・総合学習・生活学習の3つを柱としたカリキュラムを通して、問題解決能力や豊かな人間性を備えた人材を育成しています。
各教科で様々な工夫がなされた個性的な授業が特徴となっており、知識だけでなく思考力や判断力、表現力、コミュニケーション能力を養うことができます。「テーマ研究」では観察・実験、ものづくり、見学・調査、発表・討論といった体験学習や問題解決学習などを行います。
オンライン家庭教師WAMの東京学芸大学附属世田谷中学校受験対策
東京学芸大学附属世田谷中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師Wamがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、東京学芸大学附属世田谷中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。