
まだ志望校に届いていない
⼩学⽣の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
「甲陽学院中学校」の
偏差値と合格するための⼊試傾向・対策
甲陽学院中学校を⽬指している⽅へ。
こんなお悩みはありませんか?
- 受験勉強のやり⽅が分からない
- 勉強しているのに成果がでない
- 甲陽学院中学校の偏差値に届いていない
- 甲陽学院中学校で何が出るのか分からない
- 何を勉強すれば合格できるのか分からない
こういったお悩みを抱えていると、中学受験に対して不安も⼤きいと思います。
このページでは、甲陽学院中学校に合格するために具体的にどうすればいいのか、
中学受験で実績のある私たちから詳しくお伝えしていきます。ぜひ、参考にしてください。
甲陽学院中学校の中学入試情報・受験対策
※本記事は2025年1月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
Contents [hide]
甲陽学院中学校の受験対策
偏差値・難易度
甲陽学院中学校は西宮市にある私立男子中高一貫校で、偏差値は69程度と非常に高くなっています。
完全型の中高一貫校であるため、高校からの募集はありません。
2025年度の実質倍率は約1.48倍でした。合格者最低点は273/500点と全体の約54%の得点となっています。
合格者実質倍率
募集人数 | 出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 合格最低点 |
---|---|---|---|---|---|
200人 | 342人 | 319人 | 215人 | 1.48倍 | 273/500点 |
※2025年度
入試の特徴・勉強のポイント
甲陽学院中学校の入試は2日間に分かれており、受験生は両日受ける必要があります。
考査内容は、1日目が国語・算数・理科、2日目が国語・算数となります。全体的に問題の難度が高く、基礎知識は確実に身につけた上で標準問題は難なく解答できる力が必要です。
早いうちに基礎固めを完了させ、標準~難レベルの問題集と過去問を解き込んで実力を身につけましょう。
甲陽学院中学校の入試情報
科目別配点・試験時間
考査日程 | 試験科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|---|
1日目 | 国語・算数・理科 | 各55分 | 各100点 |
2日目 | 国語・算数 |
※2日間の筆答考査を1考査でも受験しなかった場合は失格
参照:2025(令和7)年度 甲陽学院中学校 募集要項
甲陽学院中学校の科目別傾向と対策
算数の傾向と対策
例年、両日とも大問6題構成となります。全体の約3割が図形問題となっているため、重点的な学習が必要です。
数列や速度なども出題されるため、複数年分の過去問演習で傾向に慣れておきましょう。また、解答形式は考え方や途中式の記入が必要な記述式となります。
答えが分からなくても、考え方が合っていれば部分点をもらうことができるため、解答用紙はできる限り埋めて空欄で提出することのないようにしましょう。
国語の傾向と対策
例年、両日とも論説的文章と文学的文章が1題ずつ出題されます。難度は非常に高く、出題される素材文も難解であるため、語彙力と読解力が必須となります。
記述解答が半数以上となっているため記述対策が必須です。文字数制限のある記述問題も出題されるため、自分の言葉で簡潔にまとめて表現する力も必要です。
基礎知識を身につけた上で、過去問演習を重点的に行いましょう。漢字の書き取りなど知識問題も出題されるので、ここは確実に得点できるよう毎日コツコツと学習することが大切です。
理科の傾向と対策
例年、大問6題構成で地学と生物が1題ずつ、化学と物理が2題ずつ出題されます。基礎知識をしっかりと身につけ、教科書は隅々まで確認するようにしましょう。
力学や水溶液の反応、溶解度、燃焼などの単元は計算問題が出題されます。公式とその使い方を正確に覚え各単元の解法パターンを修得することが重要となります。
また、計算ミスなどのケアレスミスをしないよう丁寧な解答を心がけましょう。
甲陽学院中学校基本情報
公式サイト
基本情報
創立年
1920年
所在地情報
〒662-0955 兵庫県西宮市中葭原町2−15
教育方針
気品高く教養豊かな有為の人材の育成
引用元:学校法人辰馬育英会 甲陽学院中学校・甲陽学院高等学校 学院概説
中学校の特徴
甲陽学院中学校は、大学進学を前提とした進学校で、高度な学びに必要な学力と体力を養うための中高六年間の一貫教育を行っています。「明朗・潑溂・無邪気」の校風のもと、学校行事などは生徒が主体となって運営しており、協調性や社会性を養うことができます。
クラス替えは毎年行われますが、担任団は6年持ち上がりとなり、学習指導面や精神面など継続的なサポートを受けることができます。また国語、数学、英語には学年専属の教員が2名つき、徹底したきめの細やかな指導が行われています。
卒業生は、東京大学や京都大学など難関国公立大学をはじめ、スタンフォード大学やハーバード大学など海外の大学へも進学しています。
オンライン家庭教師WAMの甲陽学院中学校受験対策
甲陽学院中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、甲陽学院中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。