中学入試情報・受験対策
香川県大手前高松中学校の中学入試情報・受験対策
香川県大手前高松中学校の受験対策
難易度
香川県大手前高松中学校は香川県高松市にある併設型の私立中高一貫校で、偏差値は52程度です。香川大学をはじめとする国公立大学やMARCH、関関同立などの有名私立大学への合格者を輩出しています。
入試の特徴・勉強のポイント
香川県大手前高松中学校の入試は、「自己推薦入試」「前期一般入試」「特色入試」「特別特待入試」「ウインタースクール面接入試」「後期一般入試」の6種類があります。「自己推薦入試」と「ウインタースクール面接入試」は出願条件があるため、注意が必要です。入試日程によって試験内容も異なるため、募集要項を必ず確認しておきましょう。複数年分の過去問演習で、出題傾向を把握しておくことも大切です。
香川県大手前高松中学校の入試情報
入試科目・配点
【自己推薦入試】
出願条件:サマースクールで実施される「力だめしテスト」で優秀な成績を収め、「自己推薦入試出願資格証」を取得した者
〇試験科目
学科試験:国語・算数(各40分)
〇個別面接
【前期一般入試】
〇学科試験:国語・算数(各40分)
〇個別面接
【特色入試】
〇学科試験:国語・算数(各40分)
〇自己アピール(プレゼン型)
〇英語特別枠(プレゼン型)
【特別特待入試】
〇学科試験:国語・算数(各50分/各100点)、理科・社会(各30分/各100点)
【ウインタースクール面接入試】
出願条件:ウインタースクールで実施される「力だめしテスト」で優秀な成績を収め、「学科試験合格証」を取得した者
〇個別面接
【後期一般入試】
〇学科試験:国語・算数(各40分)
〇個別面接
香川県大手前高松中学校基本情報
公式サイト
香川県大手前高松中学校:https://www.otemae.net/
基本情報
創立年
1957年
生徒数
150人(2022年05月01日時点)
香川県大手前高松中学校 所在地情報
〒761-8062 香川県高松市室新町1166番地
教育理念
建学の精神
品位ある人格の陶冶と、力の教育とを伝統とし、
知性情操の両全を目指し、公共の福祉に貢献できる、
指導的社会人を育成せんとする。
中学校の特徴
香川県大手前高松中学校は六年一貫教育校で、難関大学合格を目標とした実践的なカリキュラムを展開しています。定期テストを特に設けず、こまめに小テストや中テストを実施することで基礎学力の確実な定着を図ります。また、グローバル教育として、外国人教師から実践的な英語を学ぶことができる「English Workshop(昼休み/希望制)」や、全校朝礼での外国人教師による英語スピーチ「English Morning Speech」などの活動を実践しています。
オンライン家庭教師WAMの香川県大手前高松中学校受験対策
香川県大手前高松中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、香川県大手前高松中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。