大阪教育大学附属天王寺中学校の中学入試情報・受験対策

※本記事は2022年4月時点の内容となります。最新情報は学校公式ホームページにてご確認ください。

大阪教育大学附属天王寺中学校の受験対策

難易度・偏差値

大阪教育大学附属天王寺中学校は天王寺区にある男女共学の国立中学校で、偏差値は65程度となります。

入試の特徴・勉強のポイント

大阪教育大学附属天王寺中学校の入試は、1次テストと2次テストの2回にわたり行われます。2次テストでは検査Ⅰ~Ⅲの科目融合問題が出題されます。副教科を含むそれぞれの科目の基礎知識をしっかり身につけて、融合問題の参考書をしっかりと解き込みましょう。

 

 

大阪教育大学附属天王寺中学校の入試情報

《募集人数》

144人(大阪教育大学附属天王寺小学校からの進学者を含む)

《試験内容》

・1次テスト
国語(30分)、算数(40分)

 

・2次テスト
検査Ⅰ(40分)、検査Ⅱ(40分)、検査Ⅲ(40分)

 

大阪教育大学附属天王寺中学校の科目別傾向と対策

算数の傾向と対策

例年、大問7~9題構成で難易度はやや難レベルとなります。解答時間は限られているので、解ける問題を見極めて合格点を目指しましょう。作図問題が出題されるため、図形の基礎知識をしっかり身につけ、過去問演習で傾向に慣れておくことが大切です。

国語の傾向と対策

例年、大問3~4題構成となっています。試験時間30分に対して、読解問題・知識問題・作文問題などが出題されるため時間に余裕はありません。知識問題は素早く解答し、文章読解と作文に時間を残しておきましょう。論理的な思考力が問われる問題となっているため、過去問演習で傾向に慣れておくことが大切です。

検査Ⅰの傾向と対策

理科を中心とし、算数や図工などの科目を融合した問題が出題されます。自然やものづくり、理工について問われます。公式HPに例題が記載されているため、必ず確認しておきましょう。

検査Ⅱの傾向と対策

社会を中心として国語、算数、理科などの科目を融合した問題が出題されます。情報活用について問われます。公式HPに例題が記載されているため、必ず確認しておきましょう。

検査Ⅲの傾向と対策

社会を中心に副教科(家庭科、音楽、体育、図工など)を融合した問題が出題されます。文化や芸術、社会生活などが問われます。公式HPに例題が記載されているため、必ず確認しておきましょう。

 

 

 

大阪教育大学附属天王寺中学校基本情報

基本情報

創立年

1947年

大阪教育大学附属天王寺中学校所在地情報

〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

教育理念

「質実剛健」の校風の下、基礎学力を固め、個性を伸ばし、協調性を養う・・・
学び合いの精神を大切にしながら、無限の可能性を探る・・・

中学校の特徴

大阪教育大学附属天王寺中学校は、大阪教育大学の研究機関として、他校の先生が授業を行うなど実験的な活動が行われているほか、実習機関として年間9週間教育実習生の受け入れを行っています。観察・実験を重視した理科の授業や、生徒全員に自由研究を課すなど好奇心をかき立てる教育を行うことで、ただ知識を得るだけではなく、「自ら学び、探求し、創造する力」を育成することを目的としています。また実践的な英語力を身につけることを目的として、1.2年に英語暗唱大会、3年に英語弁論大会が実施されてます。

 

オンライン家庭教師WAMの大阪教育大学附属天王寺中学校受験対策

大阪教育大学附属天王寺中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、大阪教育大学附属天王寺中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。