まだ志望校に届いていない ⼩学⽣の保護者様へ

まだ志望校に届いていない
⼩学⽣の保護者様へ

志望校に
逆転合格させます!

「比叡山中学校」の
偏差値と合格するための⼊試傾向・対策

比叡山中学校を⽬指している⽅へ。
こんなお悩みはありませんか?

  • 受験勉強のやり⽅が分からない
  • 勉強しているのに成果がでない
  • 比叡山中学校の偏差値に届いていない
  • 比叡山中学校で何が出るのか分からない
  • 何を勉強すれば合格できるのか分からない

こういったお悩みを抱えていると、中学受験に対して不安も⼤きいと思います。
このページでは、比叡山中学校に合格するために具体的にどうすればいいのか、
中学受験で実績のある私たちから詳しくお伝えしていきます。ぜひ、参考にしてください。

比叡山中学校の中学入試情報・受験対策

※本記事は2025年1月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

比叡山中学校の受験対策

難易度・偏差値

比叡山中学校は滋賀県大津市にある共学の私立中高一貫校で、偏差値は47.0程度です。2024年度の実質倍率は1.00~1.33倍(A日程及びB日程)となります。
 
京都大学や筑波大学、滋賀大学などの国公立大学や、関関同立、産近甲龍などの私立大学への合格者を輩出しています。

県内の中学校との偏差値比較

学校名 偏差値
比叡山中学校 47
滋賀県立水口東中学校 50
光泉カトリック中学校 46

 

合格者実質倍率

日程 種別 募集定員 志願者数 受験者数 合格者数 実質倍率
A日程 自己推薦 約20人 *27(40)人 27人 27人 1.00倍
専願 約60人 36人 36人 27人 1.33倍
B日程 併願 若干名 3人 3人 3人 1.00倍
C1日程 専願 -人 -人 -人 -人 -倍
C2日程 専願 若干名 7人 6人 2人 3.00倍

*一隅試験内定者、( )内数字は一隅書類提出者
※A日程自己推薦の志願者数は、書類提出者数を表す

※2024年度

入試の特徴・勉強のポイント

比叡山中学校の入試は、A・B・Cの3日程設定されています。内、C日程は感染症対策の追試であり、A・B日程の出願者が対象となります。
 
A日程は2つの入試区分(自己推薦・専願)に分かれていますが、試験内容はいずれも2教科(国語・算数)の学科試験と面接となっています。B日程も2教科の学科試験と面接となります。
 
 

比叡山中学校の入試情報

科目別配点・試験時間

日程 試験種類 試験科目 試験時間
A日程 自己推薦
専願・併願入試
国語・算数 各40分
面接
B日程 専願・併願入試 国語・算数 各40分
面接
*C日程 追試験 国語・算数 各40分
面接

*感染症対策追試(A・B日程入試受験者に感染症などが出なければ実施しない)
参照:2025年度 生徒募集要項
 
 

比叡山中学校基本情報

公式サイト

比叡山中学校:https://hieizan.ed.jp/hieizan-jh-hs/

基本情報

創立年

1879年

比叡山中学校 所在地情報

〒520-0113 滋賀県大津市坂本4丁目3-1

教育理念

校訓
一隅を照らす
能く行い能く言う
己を忘れて他を利す
伝教大師・最澄上人「山家学生式」より
 
引用:校訓・教育目標

中学校の特徴

比叡山中学校は、1873に創立した「天台宗総黌」を前身とする中高一貫校です。掃除・挨拶・学問を実践目標とし、「豊かな社会性と謙虚な奉仕の精神に燃える人材の育成」を目指しています。
 
「伝教大師の教えに基づく人間教育」を行っており、宗教の授業や三塔参拝など独自のこころの教育を実施しています。
 
その他、公立より約1学期分多い授業時間を確保し行う「ていねいな学習指導」と、美化指導・服装指導など伝統的ある「そうじ・あいさつの生活指導」、「きめ細かな進路指導」というこだわりある教育を行っています。
 
 

オンライン家庭教師WAMの比叡山中学校受験対策

比叡山中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、比叡山中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
 
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。

  • 進学塾対策でクラスアップさせます