中学入試情報・受験対策
浜松学芸中学校の中学入試情報・受験対策
浜松学芸中学校の受験対策
難易度・偏差値
浜松学芸中学校は、静岡県浜松市にある併設型の私立中高一貫校です。男女共学で、偏差値は51程度となります。納得受験・納得進学をサポートしており、東京大学や大阪大学、浜松医科大学などの国公立大学、早慶上理、GMARCH、関関同立などの難関私立大学への合格実績があります。
入試の特徴・勉強のポイント
浜松学芸中学校の入試は、前期試験と後期試験の2日程と、帰国子女・転住者のための特別試験があります。選考方法は、調査書、学力試験、面接となりますが、前期・後期入試の学力試験はA型とB型の2つの型から選択して受験します。A型は3教科型で国語・算数が必須科目、英語・音楽・図工・書写から1科目選択、B型は2教科型で国語・算数が課されます。国語と算数は、A・B型どちらも同一の問題となります。自分の得意科目を考慮して型を選択し、型に合った対策を行いましょう。
浜松学芸中学校の入試情報
入試科目・配点
【前期試験・後期試験】
《選考方法》
調査書、学力試験、面接(親子・グループ)
※学力試験:以下のA型とB型から選択
※面接:親子面接・グループ面接ともに20分程度
〇A(3教科)型
国語・算数(各45分/各100点)
英語・音楽・図工・書写から1つ選択(30分/50点)
合計250点
〇B(2教科)型
国語・算数(各45分/各100点)
合計250点
※国語・算数:A型とB型ともに同一問題(配点のみ変更)
【特別試験】
※帰国子女・転住者のための試験(感染症による追試を含む)
〇2教科型
国語・算数(各45分)
親子面接(20分程度)
浜松学芸中学校基本情報
公式サイト
浜松学芸中学校:https://www.gakugei.ed.jp/
基本情報
創立年
2008年
浜松学芸中学校 所在地情報
〒430-0905 静岡県浜松市中区下池川町34番3号
教育理念
校訓
内観
自分の心の動きを冷静に客観的に観察すること。
受容
自分の心のなかとそとで起こっているすべてのものを素直に受けとめること。
継続
内観・受容の姿勢を粘り強くもち続けること。
中学校の特徴
浜松学芸中学校は、【内観・受容・継続】を校訓に、じっくり考え、よりよく行動し、粘り強く行動する生徒の育成に取り組む中高一貫校です。1クラス30人以下の少人数制で丁寧な指導と、主体性や探究心を育むため、生徒自身が能動的に学ぶアクティブラーニングを重視した教育を実践しています。そのほか、こども園訪問や未来講話、筆写の授業(週1時間)など様々な活動を展開しています。
オンライン家庭教師WAMの浜松学芸中学校受験対策
浜松学芸中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、浜松学芸中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。