浜松日体中学校の中学入試情報・受験対策

浜松日体中学校の受験対策

難易度

浜松日体中学校は、静岡県浜松市にある併設型の私立中高一貫校です。男女共学で、偏差値は52程度となります。2023年度入試の実質倍率は、前期が1.15倍、後期が1.8倍となっています。中高一貫を活かした効率的かつ効果的な学習・進路指導を行っており、卒業生は、京都大学や浜松医科大学などの国公立大学、早慶上理、関関同立などの私立大学、大学校、短期大学へ進学しています。

 

入試の特徴勉強のポイント

浜松日体中学校の入試は、前期と後期の2日程あり、いずれも小学校長の提出する調査書および学力試験、面接試験によって総合的に選考が行われます。学力試験は、国語・算数・理科・社会の4教科が課され、試験時間と配点は、国語・算数が各45分の各100点、理科・社会が各30分の各50点となります。各科目とも基礎から丁寧に学習し、複数年分の過去問で出題形式や傾向を把握しておきましょう。また、面接は保護者同伴となるため、何度も模擬面接で実践的な練習を行うことが大切です。

 

 

浜松日体中学校の入試情報

入試科目・配点

【前期・後期】

〇学力試験

国語・算数(各45分/各100点)

理科・社会(各30分/各50点)

 

〇面接試験

保護者同伴

 

参照:令和5年度 浜松日体中学校 生徒募集要項

 

 

浜松日体中学校基本情報

公式サイト

浜松日体中学校:https://www.h-nittai.ed.jp/

 

基本情報

創立年

2002年

浜松日体中学校 所在地情報

〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山三丁目30番1号

教育理念

校訓

積志力行 (せきしりっこう)

志を立て、全力で励む生徒。

 

清節篤行 (せいせつとっこう)

清く正しく、行動する生徒。

 

引用元:浜松日体中・高等学校-学校紹介

 

中学校の特徴

浜松日体中学校は、確かな学力と倫理観と社会性の育成を目指しています。難関大学進学を目標に6年間を見据えた効率的・効果的な中高一貫カリキュラムを編成しています。1クラス30名を基本とした少人数体制で、きめ細かな指導を実践しています。外国人講師が在籍しており、総合的な学習の時間や身近な生活の中で本物の英語に触れることができます。

 

 

オンライン家庭教師WAMの浜松日体中学校受験対策

浜松日体中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、浜松日体中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。