まだ志望校に届いていない ⼩学⽣の保護者様へ

まだ志望校に届いていない
⼩学⽣の保護者様へ

志望校に
逆転合格させます!

「巣鴨中学校」の
偏差値と合格するための⼊試傾向・対策

巣鴨中学校を⽬指している⽅へ。
こんなお悩みはありませんか?

  • 受験勉強のやり⽅が分からない
  • 勉強しているのに成果がでない
  • 巣鴨中学校の偏差値に届いていない
  • 巣鴨中学校で何が出るのか分からない
  • 何を勉強すれば合格できるのか分からない

こういったお悩みを抱えていると、中学受験に対して不安も⼤きいと思います。
このページでは、巣鴨中学校に合格するために具体的にどうすればいいのか、
中学受験で実績のある私たちから詳しくお伝えしていきます。ぜひ、参考にしてください。

巣鴨中学校の中学入試情報・受験対策

※本記事は2024年12月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

巣鴨中学校の受験対策

偏差値・難易度

巣鴨中学校は東京都豊島区上池袋にある偏差値64.0~68.0程度の私立中高一貫校の男子校です。
 
6年間一貫で英才教育を実践し、学力・人間力・国際力を育んでいます。医学部医学科への合格進学率の高さを誇っています。

合格者実質倍率

募集区分 募集人数 応募者数 受験者数 合格者数 実質倍率 合格最低点
Ⅰ期 80人 336人 309人 105人 2.94倍 199点/300点
算数選抜 20人 690人 652人 284人 2.30倍 85点/100点
Ⅱ期 100人 554人 405人 157人 2.58倍 200点/300点
Ⅲ期 40人 439人 312人 48人 6.50倍 208点/300点

※2024年度

入試の特徴・勉強のポイント

巣鴨中学校は入試方式によって試験内容が異なるため、入試要項を確認する必要があります。数学を重視しているだけあって非常に難易度の高い試験となっています。
 
まずは基礎を身につけ、応用問題もしっかりと勉強しましょう。日頃から計算力を高める学習と教科書の定理や公式を丁寧に読み解く事が合格のカギとなります。
 
また、各科目、複雑な問題の出題が多いため、問題集や過去問を活用して問題形式に慣れておくとよいでしょう。
 
 

巣鴨中学校の入試情報

科目別配点・試験時間

期別 試験科目 試験時間 配点
第Ⅰ期
第Ⅱ期
第Ⅲ期
算数 50分 100点
国語 50分 100点
理科 30分 50点
社会 30分 50点
算数選抜 算数 60分 100点

参照:2025(令和7)年度巣鴨中学校 生徒募集要項
 
 

巣鴨中学校の科目別傾向と対策

算数の傾向と対策

試験時間50分、大問4~5題構成です。図形問題、規則性、数の性質、速さ、場合の数が頻出傾向にあります。巣鴨中学校は数学を重視しているだけあり非常に難易度の高い試験となっています。
 
まずは基礎を身につけ、応用問題もしっかりと勉強しましょう。また、すべての問題で式や考え方の記述が求められます。部分点を貰えるため日頃から途中式や解答の考え方を書く癖を身につけておきましょう。
 

国語の傾向と対策

試験時間50分で漢字の書き取り、慣用句などの知識問題1題、論説文・随筆文の読解問題2題の大問3題構成です。物語文は出題されず、かなり難解な説明的文章、文学寄りの随筆が頻出傾向にあります。
 
また、記述問題が多く出題されるため、問題集や過去問を活用して要点を的確にまとめる力を養っておきましょう。
 

理科の傾向と対策

試験時間30分、物理1題、化学1題、生物1題、地学1題の大問4題構成です。計算問題の出題がやや多い傾向にあります。
 
また、複雑な計算が必要になる問題が頻出なため、問題集や過去問を活用して理科の計算問題に慣れておきましょう。知識問題では細かな知識は問われないため、基礎知識をしっかりと身につけておくとよいでしょう。
 

社会の傾向と対策

試験時間30分、地理1題、歴史1題、政治1題の大問3題構成です。解答形式は選択が中心です。しかし、近年では記述問題が出題される傾向にあるため、要点をまとめる練習をしておくとよいでしょう。
 
また、間違いを誘発する紛らわしい選択問題が多いため、細かな知識が必要です。教科書の基礎知識だけでなく、詳しく調べて豊富な知識を身につけておくことが大切です。
 
 

巣鴨中学校基本情報

公式サイト

https://www.sugamo.ed.jp/index

基本情報

創立年

1910年

所在地情報

〒 170-0012 東京都豊島区上池袋1-21-1

中学校の特徴

巣鴨中学校は、1910年に創設された私塾「巣園学舎」を前身とする中高一貫の男子校です。硬教育(努力主義)による男子英才教育により、時代に流されず自ら努力し続ける姿勢を身に付け、自らの夢を実現する人材を育成しています。
 
1年生から外国人講師による英語の授業を行っており、2年生からは希望者を対象として、放課後週2回のオンライン英会話レッスンも実施しています。国際社会で活躍できる力を養うために「海外体験学習制度」が用意されており、サマースクールなどを通して語学向上だけでなく異文化理解を深めることもできます。
 
部活動(班活動)については、体育系15、文化系19の班・研究会があります。
 
 

オンライン家庭教師WAMの巣鴨中学校受験対策

巣鴨中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、巣鴨中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
 
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。

  • 進学塾対策でクラスアップさせます