まだ志望校に届いていない ⼩学⽣の保護者様へ

まだ志望校に届いていない
⼩学⽣の保護者様へ

志望校に
逆転合格させます!

「東京都立富士高等学校附属中学校」の
偏差値と合格するための⼊試傾向・対策

東京都立富士高等学校附属中学校を⽬指している⽅へ。
こんなお悩みはありませんか?

  • 受験勉強のやり⽅が分からない
  • 勉強しているのに成果がでない
  • 東京都立富士高等学校附属中学校の偏差値に届いていない
  • 東京都立富士高等学校附属中学校で何が出るのか分からない
  • 何を勉強すれば合格できるのか分からない

こういったお悩みを抱えていると、中学受験に対して不安も⼤きいと思います。
このページでは、東京都立富士高等学校附属中学校に合格するために具体的にどうすればいいのか、
中学受験で実績のある私たちから詳しくお伝えしていきます。ぜひ、参考にしてください。

東京都立富士高等学校附属中学校の中学入試情報・受験対策

※本記事は2022年5月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

東京都立富士高等学校附属中学校の受験対策

難易度

東京都立富士高等学校附属中学校は、中野区にある男女共学の公立中高一貫校で、偏差値は61程度となります。国公立大学や早慶上理、GMARCHなどの有名私立大学への進学実績が多数あり、私立中学校と比べ学費が安いことから人気のある学校です。

入試の特徴・勉強のポイント

東京都立富士高等学校附属中学校の入試は、適性検査Ⅰ・適性検査Ⅱ・適性検査Ⅲが実施され、読解力や表現力、思考・判断力、課題解決力、説明力が問われます。必ず過去問に取り組み、出題される内容に慣れておきましょう。

 

東京都立富士高等学校附属中学校の科目別傾向と対策

適性検査Ⅰの傾向と対策

大問3題構成で、読解問題2題と作文問題1題が出題され、文章1と文章2を読んで解答する形式です。たくさんの文章を読み、要約する練習を積み重ねましょう。作文問題は、字数制限内で本文の内容を踏まえて自分の意見を書く必要があるため、記述の練習を行うことが大切です。

適性検査Ⅱの傾向と対策

大問3題構成で、算数や理科、社会に関する問題となっています。図形問題や資料の読み取り問題などが出題されます。3教科に関する基礎知識は必ず身につけておきましょう。

また記述力が求められる問題も含まれているため、時間配分を意識しながら過去問演習に取り組むことも大切です。

適性検査Ⅲの傾向と対策

大問2題構成で、計算問題や試行する力をみる問題、図形問題などが出題されます。試験時間に余裕はないため、時間配分を意識して解答する必要があります。解ける問題から解答すると良いでしょう。過去問演習に取り組み、出題傾向や時間配分を把握しておくことが大切です。

 

東京都立富士高等学校附属中学校基本情報

公式サイト

東京都立富士高等学校附属中学校:https://www.metro.ed.jp/fuji-s/

基本情報

創立年

2010年

東京都立富士高等学校附属中学校 所在地情報

〒164-0013  東京都中野区弥生町5-21-1

教育理念

「知性を高め、教養を深める」
「品性を養い、感性を磨く」
「自ら判断し挑戦する精神を高める」

引用元:教育目標・カリキュラム 東京都立富士高等学校附属中学校

中学校の特徴

東京都立富士高等学校附属中学校は、自主自立・文武両道に基づき、幅広い教養と豊かな人間性を身に付け、社会に貢献できる人材を育成しています。文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)認定校であり、6年間を通して探究学習を重視した理数教育カリキュラムが特徴です。実験や統計を取り入れた課題研究「富士未来学」では、学力とともに理数的思考力・解決力を身に付けることができます。英語教育はアウトプットを重視しており、1年次から英語で授業を行っているのが特徴です。また、体育祭、文化祭、合唱祭などの行事は、生徒が主体となって企画・運営しています。部活動については、運動部が9、文化部が10あります。

 

オンライン家庭教師WAMの東京都立富士高等学校附属中学校受験対策

東京都立富士高等学校附属中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、東京都立富士高等学校附属中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。

  • 進学塾対策でクラスアップさせます