まだ志望校に届いていない ⼩学⽣の保護者様へ

まだ志望校に届いていない
⼩学⽣の保護者様へ

志望校に
逆転合格させます!

「豊島岡女子学園中学校」の
偏差値と合格するための⼊試傾向・対策

豊島岡女子学園中学校を⽬指している⽅へ。
こんなお悩みはありませんか?

  • 受験勉強のやり⽅が分からない
  • 勉強しているのに成果がでない
  • 豊島岡女子学園中学校の偏差値に届いていない
  • 豊島岡女子学園中学校で何が出るのか分からない
  • 何を勉強すれば合格できるのか分からない

こういったお悩みを抱えていると、中学受験に対して不安も⼤きいと思います。
このページでは、豊島岡女子学園中学校に合格するために具体的にどうすればいいのか、
中学受験で実績のある私たちから詳しくお伝えしていきます。ぜひ、参考にしてください。

豊島岡女子学園中学校の中学入試情報・受験対策

※本記事は2024年12月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

豊島岡女子学園中学校の受験対策

難易度・偏差値

豊島岡女子学園中学校は、東京都豊島区東池袋にある偏差値70.0程度の女子校です。
 
全国の私立女子中学の偏差値の中でも、3番目に偏差値が高い中学校です。東京大学や国公立大学医学部への高い合格実績を誇っています。

都内の中学校(女子校)との偏差値比較

学校名 偏差値
豊島岡女子学園中学校 70
桜蔭中学校 73
女子学院中学校 71

 

合格者実質倍率

募集区分 募集人数 応募者数 受験者数 合格者数 実質倍率 合格最低点
1回 160人(帰国含) 993人 904人 389人 2.32倍 194点/300点
2回 40人(帰国含) 881人 456人 68人 6.71倍 211点/300点
3回 40人(帰国含) 642人 467人 74人 6.31倍 218点/300点

※2024年度

入試の特徴・勉強のポイント

豊島岡女子学園中学校は、東京の女子最難関校の1つなだけに難度の高い試験になります。各教科、基礎知識をしっかりと押さえ、過去問や問題集を活用して応用問題にも取り組んでおきましょう。
 
また、理科と社会は2教科合わせて50分のため、片方の教科に時間を掛けすぎないように時間配分を意識して試験に挑んでください。

 
 


 
 

豊島岡女子学園中学校の入試情報

科目別配点・試験時間

入試回 試験科目 試験時間 配点
1回
2回
3回
4教科 国語 50分 100点
算数 50分 100点
社会・理科 50分 100点
算数・英語資格 算数 50分 100点
英語資格 100点

参照:2025年度(令和7年度)生徒募集要項 豊島岡女子学園中学校

 

豊島岡女子学園中学校の科目別傾向と対策

算数の傾向と対策

試験時間50分、大問6題構成です。前半は標準レベルの計算問題と小問、後半は難度の高い応用問題が出題されます。数の性質、図形、割合と比が頻出傾向です。
 
図形問題では平面図形・立体図形の問題が出題傾向にあるためしっかりと学習をしておきましょう。
 
豊島岡女子学園中学校の算数を攻略するためには難度が標準レベルである前半の問題を素早く解答し、全問正解することが必要となります。
 
後半の応用問題で差がつくことが多いため、出題傾向の問題は必ず解けるようにしておきましょう。
 

国語の傾向と対策

試験時間50分、大問2~3題構成です。説明文・物語文の長文読解問題と漢字問題1題が出題傾向にあります。選択問題が中心ですが、紛らわしい選択が多く出題されるため油断はできません。
 
過去問や問題集の長文読解問題に取り組み、読解力を養いましょう。
 

理科の傾向と対策

物理1題、化学1題、生物1題、地学1題の大問4題構成です。選択問題、計算問題を中心に出題されます。計算問題では「四捨五入して小数第1位まで求めなさい」という条件があります。
 
標準レベルの問題が中心に出題されるため、基礎知識をしっかりと押さえ、各分野偏りなく学習するとよいでしょう。ただし、計算問題は難度が高い傾向にあるため、余裕があれば応用問題も学習するようにしましょう。
 
試験時間は社会と合わせて50分のため、時間配分に気をつけて試験に挑んでください。
 

社会の傾向と対策

歴史1題、地理1題、政治1題の大問3題構成です。試験時間は理科と合わせて50分のため、時間配分には注意しましょう。
 
解答形式は用語記入、選択が中心ですが、意味や内容説明を求める記述問題も出題されます。ただ用語を暗記するだけでなく、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しておく必要があります。

 
 


 
 

豊島岡女子学園中学校基本情報

公式サイト

豊島岡女子学園中学校:https://www.toshimagaoka.ed.jp/

 

基本情報

創立年

1892年

豊島岡女子学園中学校 所在地情報

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-22

教育理念

「道義実践・勤勉努力・一能専念」

 

引用元:豊島岡女子学園中学校・高等学校 学校概要

 

中学校の特徴

豊島岡女子学園中学校は、1892年に創立された女子裁縫専門学校を前身とする女子校です。道徳や思いやりの心、努力を大切にし、高い志をもって自分らしく活躍できる人材を育成しています。
 
70年以上の伝統を持つ「毎朝5分間の運針」では、集中力を高め、努力の大切さを実感することができます。道徳教育を重視しているのが特徴で、品位ある女性になるための礼法やマナーなどを学びます。
 
海外研修や模擬国連、STEAM英語、English Language Tableなどのグローバル教育にも力を入れています。部活動については全員参加となっており、文化系37、運動系12のクラブがあります。
 
 

オンライン家庭教師WAMの豊島岡女子学園中学校受験対策

豊島岡女子学園中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、豊島岡女子学園中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
 
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。

 

  • 進学塾対策でクラスアップさせます