高校入試情報・受験対策
ぎふ国際高等学校の高校入試情報・受験対策
ぎふ国際高等学校の受験対策
偏差値・難易度
ぎふ国際高等学校は、岐阜市橋本町にある私立の単位制・通信制高等学校です。高卒資格だけでなく、「日本漢字能力検定」や「情報処理技能検定」などの資格取得も支援を行っています。大学進学を視野に入れたコースもあるため、県内の通信高校の中でも高い進学率を誇っています。
入試の特徴・勉強のポイント
ぎふ国際高等学校の入試は作文と面接試験が行われますが、併願受験のみ国語・数学・英語の3教科の学力試験と面接の試験となります。通信制高校の学力試験では、難易度の高い問題は出題されないため、教科書の基礎を中心に学習しておきましょう。作文は字数制限やテーマなどの指定があるため、多くの作文を書いて、その書き方に慣れておきましょう。また、家族や学校・塾の先生に協力してもらい面接の練習をしておいてください。
ぎふ国際高等学校の入試情報
【募集人員】
240名(男女共学)
【募集課程・学科・通学コース】
通信制課程(単位制)・普通科
・ベーシックコース=週2日(半日)通学
※クリスタルクラスには、少人数の午後通学コースがあります。
・ステップアップコース=週3日(終日2日と午前のみ1日)通学
・チャレンジコース=週5日(原則午前中)通学
【試験内容】
◆推薦入試
作文(40分)
面接試験(10分の個別面接、終了次第順次解散)
◆一般単願入試
作文(40分)
面接試験(10分の個別面接、終了次第順次解散)
◆一般併願入試
学科試験(国語・数学・英語)
面接(10分の個別面接の予定ですが、受験者が多いときは2~3人で行います)
参照:通信制・単位制高校ぎふ国際高校に興味をお持ちの中学生の方へ
ぎふ国際高等学校基本情報
公式サイト
ぎふ国際高等学校:https://gifu-kokusai.denpa.jp/
基本情報
創立年
2008年
生徒数
520名(2021年5月1日現在)
ぎふ国際高等学校所在地情報
〒500-8856 岐阜市橋本町3丁目9番
教育理念
生徒や保護者からの意見や要望を真摯に受け止め、また地域との連携を図りながら、生徒の自立を支援する学校であること
引用:学校法人電波学園ぎふ国際高等学校 学校長からの挨拶・校歌・校章
高校の特徴
ぎふ国際高等学校は、通信制私立高校です。個性によって「クリスタルクラス」「レインボークラス」に分け、中学校・高校で不登校や別室登校を経験した生徒も受け入れています。両クラスにおいて、週2日通学の「ベーシックコース」、週3日通学の「ステップアップコース」、週5日通学の「チャレンジコース」を設置しており、ベーシックコースのクリスタルクラスは午前・午後から選択することができます。ステップアップコースでは高卒資格取得に加えて大学・短大・専門学校進学を目指すこともできます。チャレンジコースでは、毎日半日の登校でステップアップコースを発展させた内容を学びます。コース(通学日数)は半年ごとに変更が可能です。授業は正規授業・特別講座・演習授業の3種類があり、資格取得支援も行っています。部活動については美術部、バドミントン部などがあります。
オンライン家庭教師WAMのぎふ国際高等学校受験対策
ぎふ国際高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、ぎふ国際高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。 また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。 日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。 さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。 合格に必要な学力を効率的に得ることができます。