高校入試情報・受験対策
折尾愛真高等学校の高校入試情報・受験対策
折尾愛真高等学校の受験対策
偏差値・難易度
折尾愛真高等学校は、福岡県北九州市八幡西区堀川町にある偏差値42~45程度の私立の共学校です。普通科・看護科・商学科の3学科の中に、進路希望に応じた多彩なコースが設置されており、卒業後は大学や専門学校への進学、就職など様々な道に進むことができます。
入試の特徴・勉強のポイント
折尾愛真高等学校の一般入試は、国語・数学・社会・理科・英語の学力試験が実施されます。出題傾向を把握するために過去問演習をしっかりと行いましょう。
折尾愛真高等学校の入試情報
入試科目・配点
〇募集定員(推薦・一般)340名
【普通科150名/<五年一貫>看護科・看護専攻科70名/商業科120名】
〇推薦入試要項
普通科:コース:特別進学、普通、福祉、保育、インターナショナル、中高一貫
<5年一貫>看護科・看護専攻科
商業科:コース:商業:美容専科(女子)
◎試験科目:面接・調査書
〇一般入試要項
普通科:コース:特別進学、普通、福祉、保育、インターナショナル、中高一貫
<5年一貫>看護科・看護専攻科
商業科:コース:商業:美容専科(女子)
◎試験科目:国語/45分、数学/45分、社会/45分、理科/45分、英語/45分
〇特別奨学生制度:募集人員(若干名)
(1)学業特別奨学生
■資格
① 推薦入試において、調査書の評定合計が、40以上(S種)・36以上(A種)とする。
尚、面接試験等を含め総合的に判定する。
② 一般入試における学力検査結果が、400点以上(S種)・375点以上(A種)・350点以上(B種)で
生活習慣が良好な者。
(2)スポーツ・芸術特別奨学生
■資格
スポーツ及び芸術活動において優秀な成績を修め、学業・生活習慣が良好で出身中学校長の推薦を受け、
推薦入試を受験した者。
※本校が指定する部活動で、中学校時代に顕著な活躍をし、高校3年間継続して部活動が可能な者。
【野球特別奨学生は1学年5名以内】
折尾愛真高等学校基本情報
公式サイト
折尾愛真高等学校:https://www.orioaishin.ac.jp/hs/
基本情報
創立年
1935年
生徒数
963人(2022年5月1日現在)
看護専攻科:155人(2022年5月1日現在)
折尾愛真高等学校 所在地情報
〒807-0861 福岡県北九州市八幡西区堀川町12番10号
教育理念
聖書に基づくキリスト教教育です。学ぶ一人ひとりの内に、「神への畏敬の心」が養われ、様々な人生の嵐が吹いてきたとしても、「人生を生き抜く力」を与える教育を目指しています。
引用元:折尾愛美高等学校》学校案内
高校の特徴
折尾愛真高等学校は、聖書に基づくキリスト教教育を通して神への畏敬の心を養い、自主独立の精神と人生を生き抜く力を身に付けた心豊かな人材を育成しています。普通科・看護科・看護専攻科・商業科を設置しており、普通科には「特別進学コース」「普通コース」「インターナショナルコース」「福祉コース」「保育コース」、商業科には「商業コース」「美容専科コース」「製菓コース」があります。インターナショナルコースは海外留学生のためのコースです。看護科・看護専攻科では、5年一貫教育により最短で看護師国家試験受験資格を取得することができます。また、美容専科コースでは美容師国家試験受験資格、製菓コースでは製菓衛生師国家試験受験資格の取得が可能です。部活動については、硬式野球部(男子・女子)、駅伝部(男子・女子)、珠算部、園芸部など、合わせて36の体育部・文化部があります。
オンライン家庭教師WAMの折尾愛真高等学校受験対策
折尾愛真高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、折尾愛真高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。