須磨学園高等学校の高校入試情報・受験対策

※本記事は2023年2月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

須磨学園高等学校の受験対策

偏差値・難易度

須磨学園高等学校は、兵庫県神戸市須磨区にある男女共学の私立中高一貫校です。偏差値は類によって異なり、Ⅲ類理数系が72程度、Ⅲ類英数系が71程度、Ⅱ類が66程度、Ⅰ類が63程度となります。2022年度の入試競争倍率は1.00~3.00倍で、Ⅲ類理数系のAO(専願)が最も高くなっています。

 

入試の特徴・勉強のポイント

須磨学園高等学校の入試は、前期入学試験・後期入学試験・チャレンジ受験・前期入学試験(帰国子女)・後期入学試験(帰国子女)の大きく5種類となります。前期入学試験はさらに、AO入試と一般入試に分かれています(帰国子女も同様)。試験内容や募集類名は入試方式によって異なるため、募集要項を確認しておくことが大切です。公式HPに、3年分の過去問とリスニングデータが掲載されているため、学習の参考にしましょう。

 

 

須磨学園高等学校の入試情報

入試科目・配点

【前期入学試験】

〇募集類名

Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類(英数/理数)

 

《AO入試(専願)》

数学、国語(各60分/各100点)

英語(70分/100点/リスニング含む)

作文(600字以内/出願時に提出)

調査書

面接(5~6名のグループ面接)

※面接対象者:AO、Ⅰ類、他私学・県外の生徒、過年度生、第3学年30日以上欠席者

 

《一般入試》

数学、国語(各60分/各100点)

英語(70分/100点/リスニング含む)

調査書

面接(5~6名のグループ面接)

※面接対象者:AO、Ⅰ類、他私学・県外の生徒、過年度生、第3学年30日以上欠席者

 

 

【後期入学試験】

〇募集類名

Ⅱ類、Ⅲ類(英数/理数)

 

数学、国語(各60分/各100点)

英語(70分/100点/リスニング含む)

調査書

グループ面接

 

 

【チャレンジ受験】

前期入学試験で希望する類に合格できなかった者は、入学手続きを済ませた上で後期入学試験を受験して、希望する類にチャレンジ可能。

なお、前期で合格した類は確保されている。

 

〇募集類名

Ⅱ類、Ⅲ類(英数/理数)

 

英語、数学、国語(各60分/各100点)

 

 

【前期入学試験(帰国子女)】

〇募集類名

Ⅱ類、Ⅲ類(英数/理数)

 

《AO入試》

英語(70分/100点/リスニング含む)

数学(60分/100点)

作文(英語/出願時に提出)

調査書

面接(保護者同伴の個別面接/その場で英語科日本語の面接を選択)

 

《一般入試》

英語(70分/100点/リスニング含む)

数学(60分/100点)

調査書

面接(保護者同伴の個別面接/その場で英語科日本語の面接を選択)

 

 

【後期入学試験(帰国子女)】

〇募集類名

Ⅱ類、Ⅲ類(英数/理数)

 

英語、数学(各60分/各100点)

調査書

面接(保護者同伴の個別面接/その場で英語科日本語の面接を選択)

 

参照:2023年度 募集要項

 

 

須磨学園高等学校の科目別傾向と対策

数学の傾向と対策

例年、大問5題構成で、大問1が小問集合、大問2以降が単元ごとの問題となります。小問集合では、分数や平方根を含む四則計算や因数分解、2次方程式、平均値、図形の角度や面積、食塩水などが出題されます。単元ごとの問題では、場合の数や確率、関数、図形の面積や比、会話形式の文章題などが頻出となります。幅広い単元から出題されるため、苦手分野を作らないようにバランスよく学習しましょう。

 

国語の傾向と対策

例年、大問4題構成で、長文読解問題3題と古文1題となります。長文読解問題は、論説的文章・小説的文章に加えて、資料を含む会話文や手紙、賃貸借契約書などから内容を読み取る問題が出題されます。文章量が多い傾向にあるため、日ごろから読書などを通して読解力や速読力を身につけましょう。複数年分の過去問にも取り組み、出題傾向や形式を把握しておくことが大切です。

 

英語の傾向と対策

例年、大問6題構成で、リスニング、長文読解、対話文、誤文訂正、適語補充などが出題されます。リスニングは1題で2~3セクションあり、それぞれ2回ずつ放送されます。単語の意味や発音、文法、イディオムなどの基礎知識をしっかりと身につけて、ラジオやYoutubeを活用して聞き取りの練習を行いましょう。対話文は2題で、1題はグラフやチラシ、地図などの資料と合わせて出題されます。類似問題に取り組み、資料の読み取り練習も行いましょう。また、出題傾向や形式を把握するために、複数年分の過去問に取り組むことも大切です。

 

 

須磨学園高等学校基本情報

公式サイト

須磨学園高等学校:https://www.suma.ac.jp/

 

基本情報

創立年

1922年

須磨学園高等学校 所在地情報

〒654-0009 兵庫県神戸市須磨区板宿町3-15-14

教育理念

心に力を。

 

引用元:須磨学園|須磨学園紹介|学校概要

 

高校の特徴

須磨学園高等学校は、専門性・人間性・国際性という3つの「生きる力」の育成に取り組んでいます。国際理解教育やICT教育、LCT(リーダーシップ)教育のほか、創造性を育むためのTBM教育 、メディアリテラシーを養成するためのBNIT教育などさまざまな活動を展開しています。国公立大学・難関私立大学への現役合格を目指すⅠ類、難関国公立大学現役合格を目指すⅡ類、最難関国公立大学【文系/理系】現役合格を目指すⅢ類(英数)、最難関国公立大学【医歯薬理系】現役合格を目指すⅢ類(理数)が設置されています。

 

 

オンライン家庭教師WAMの須磨学園高等学校受験対策

須磨学園高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、須磨学園高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。