高校入試情報・受験対策
東海大学付属熊本星翔高等学校の高校入試情報・受験対策
東海大学付属熊本星翔高等学校の受験対策
偏差値・難易度
東海大学付属熊本星翔高等学校は、熊本市東区渡鹿にある私立の共学校です。偏差値はクラスによって異なり、特進クラスが54程度、総合進学クラスが45程度となります。クラスの中では、成績上位者を集め志望大学の進学を目指す特進クラスの難易度が高くなっています。
入試の特徴・勉強のポイント
東海大学付属熊本星翔高等学校は、「就学生入試」「専願生入試」「一般生入試」の3つの入試方式があります。学力試験では、国語・数学・英語・理科・社会を実施しており、「専願生入試」のみ集団面接が課されます。各科目、偏りのない配点のため、バランスのよい学習を心がけましょう。面接試験では、入室から退室までの面接の流れをしっかりと理解しておくことが大切です。
東海大学付属熊本星翔高等学校の入試情報
入試科目・配点
〇募集定員:普通科400名(男女共学)
◆就学生入試
◎試験教科・配点:国語/50分・理科/50分・英語/50分・社会/50分・数学/50分
(英語はリスニングテストも含む)
各教科100点満点で、総点500点満点
◆専願生入試
◎試験教科・配点:国語/50分・理科/50分・英語/50分・社会/50分・数学/50分
(英語はリスニングテストを含む)及び面接(集団)
各教科100点満点で、総点500点満点
◆一般生入試
◎試験教科・配点:国語/50分・理科/50分・英語/50分・社会/50分・数学/50分
(英語はリスニングテストを含む)
各教科100点満点で、総点500点満点
参照:令和4年度 生徒募集要項 東海大学付属熊本星翔高等学校
東海大学付属熊本星翔高等学校基本情報
公式サイト
東海大学付属熊本星翔高等学校:https://www.seisho.tokai.ed.jp/
基本情報
創立年
1961年
生徒数
1,301人(2021年度)
東海大学付属熊本星翔高等学校 所在地情報
〒862-0970 熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1
教育理念
建学の精神
【使命】
高校の特徴
東海大学付属熊本星翔高等学校は普通科2クラス(特進クラス/総合進学クラス)で構成されており、生徒の個性や適性にあった特色ある教育を実施しています。総合的な学習の時間に、自分自身の生き方を考え、主体的に判断・行動できる能力を育むことなどを目標とした「高校現代文明論」という東海大学独自の科目が設定されています。また、付属14校が集まり行われる「東海大学 学園オリンピック」や、高校3年次1月から2月までの約50日間、ハワイ東海インターナショナルカレッジで大学レベルの研修を受けることができる「SHIPハワイ中期留学制度(付属推薦生徒希望者対象)」、東海大学が所有する望星丸での「海洋実習」などさまざまな高・大の一貫教育システムが展開されています。
オンライン家庭教師WAMの東海大学付属熊本星翔高等学校受験対策
東海大学付属熊本星翔高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、東海大学付属熊本星翔高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。