松江西高等学校の高校入試情報・受験対策

松江西高等学校の受験対策

偏差値・難易度

松江西高等学校は、島根県松江市にある男女共学の私立高校です。偏差値は科・コースによって異なり42~51程度で、国公立大学や難関私立大学・高等看護学校を目指す普通科特別進学クラスが最も高くなっています。卒業生は、島根大学をはじめとする国公私立大学や島根県立農林大学校、出雲医療看護専門学校などへ進学しています。また、県内の島根電工㈱や松江市立病院、県外の山崎製パン㈱や米子製鋼㈱などへの就職実績もあります。

 

入試の特徴・勉強のポイント

松江西高等学校の入試は、推薦入試と一般入試の大きく2種類あります。推薦入試はさらに、校長推薦(学業推薦/部活動推薦)と自己推薦に分かれています。入試方式によって試験内容が異なるため、募集要項を確認しておく必要があります。また、公式HPには学業推薦入試と基礎学力推薦入試用の課題テキストが公開されているため、必ず取り組みましょう。一般入試は、5教科(国語、数学、社会、英語、理科)と専願者のみ面接試験が課されます。基礎知識をしっかりと身につけた上で、複数年分の過去問に取り組み、出題傾向や形式を把握しておきましょう。

 

 

松江西高等学校の入試情報

入試科目・配点

【推薦入試】

《校長推薦》

◎学業推薦

国語、数学、社会、英語、理科から3教科選択(各40分)

面接

※英検4級、漢検4級取得者はその教科の受験を免除

 

◎部活動推薦

面接

 

《自己推薦》

◎基礎学力推薦

国語、数学、英語(各40分)

面接

 

 

【一般入試】

国語、数学、社会、英語、理科(各50分)

面接(一般入試の専願者のみ)

 

参照:令和5年度 入学試験要項

 

 

松江西高等学校基本情報

公式サイト

松江西高等学校:https://www.matsuenishi-h.ed.jp/

 

基本情報

創立年

1924年

松江西高等学校 所在地情報

〒690-0015 島根県松江市上乃木3丁目21番10号

教育理念

松江西高校は『未見の我の発見』を教育テーマとし、『真に社会に役立つ実践的人材の育成 (建学の精神) 』をめざしています。育てたい生徒像は『基礎基本を身につけ、将来像をもった明るく活力ある生徒』です。

 

引用元:松西高等学校 – 教育理念

 

高校の特徴

松江西高等学校は、「基礎・基本を身につけ、将来像をもった明るく活力ある生徒」を育成するため、「基礎学力」「社会力」「健康・体力」を基盤とした教育活動に取り組んでいます。高校内容を確実に理解するため、1年生を対象に1学期間、ベネッセのテキスト「マナトレ」を使用した学び直しを実施しています。普通科と総合ビジネス科で構成されており、普通科には〈総合コース〉〈特別進学コース〉、総合ビジネス科には〈情報系列〉〈会計系列〉〈ビジネス系列〉が設置されています。

 

 

オンライン家庭教師WAMの松江西高等学校受験対策

松江西高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、松江西高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。