高校入試情報・受験対策
誠恵高等学校の高校入試情報・受験対策
誠恵高等学校の受験対策
偏差値・難易度
誠恵高等学校は静岡県沼津市にある私立高校で、偏差値はコースにより異なりますが37~39程度となります。最も偏差値が高いのは、さまざまな受験対策授業で難関大学の合格を目指す進学コースです。
誠恵高等学校基本情報
公式サイト
誠恵高等学校:http://www.seikei-on.ac.jp/
基本情報
創立年
1960年
誠恵高等学校 所在地情報
〒410-0058 静岡県沼津市沼北町2丁目9−12
教育理念
誠の心にしたがい 信念を貫く
高校の特徴
誠恵高等学校は、普通コース・進学コース・情報処理コース・芸術コースで構成されています。1年次は全員が共通必修科目であるスタンダード科目を学び、普通コース以外はプラスしてそれぞれの専門科目からなるオプション科目を履修します。2・3年次は各コースさらに専門科目が増え、進路や目標に合わせたカリキュラムとなります。情報処理コースでは、各種情報処理の資格取得を目指すことができます。芸術コースでは、2年次以降、「油彩」「デザイン」「陶芸」の3つの専攻に分かれて、より専門性を高めることが可能となっています。
オンライン家庭教師WAMの誠恵高等学校受験対策
誠恵高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、誠恵高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。