高校入試情報・受験対策
東海大学付属静岡翔洋高等学校の高校入試情報・受験対策
東海大学付属静岡翔洋高等学校の受験対策
偏差値・難易度
東海大学付属静岡翔洋高等学校は静岡県静岡市にある共学の私立高校で、偏差値はコースによって異なりますが48~52程度となります。卒業生は、内部推薦制度を利用して東海大学へ進学する他、国公立大学や私立大学、短期大学、専門学校へも進学しています。
入試の特徴・勉強のポイント
東海大学付属静岡翔洋高等学校の入試は、1日程のみで実施されます。試験内容は単願と併願で異なり、単願者は国語・数学・英語の3科目、併願者は国語・数学・英語に加えて社会・理科の5科目の学科試験があります。また、どちらの場合でも面接が課されます。必ず過去問演習に取り組み、出題傾向や形式に慣れておくことと、面接の対策をしっかりと行いましょう。
東海大学付属静岡翔洋高等学校の入試情報
募集定員:男女360名 (アクセルコース80名・ベーシックコース280名)
試験
①単願者受験者:国語・数学・英語(リスニングを含む)・面接
②併願者受験者:国語・数学・英語(リスニングを含む)・社会・理科・面接
参照:東海大学付属静岡翔洋高等学校 2023(令和5)年度 生徒募集要項
東海大学付属静岡翔洋高等学校基本情報
公式サイト
東海大学付属静岡翔洋高等学校:https://www.shoyo.tokai.ed.jp/
基本情報
創立年
1999年
生徒数
1,350人(2021年05月時点)
東海大学付属静岡翔洋高等学校所在地情報
〒424-8611 静岡県静岡市清水区折戸3丁目20-1
教育理念
「調和のとれた文明社会を建設する」
高校の特徴
東海大学付属静岡翔洋高等学校は、高大一貫教育を通して幅広い視野を養い、強い使命感と豊かな人間性を持った人材を育成しています。基礎の定着と英語教育を中心とし、東海大学に推薦進学する「ベーシックコース」、文武両道で東海大学難関学部・学科や国公立・難関私立大学を目指す「アクセルコース」の2コースを設置しています。通常授業とは異なる土曜講座(サタデーセミナー)や受験講座を開講している他、アクセルコースではハワイ語学研修や夏期学習合宿を実施していることが特徴として挙げられます。部活動については、硬式野球部(男子・女子)、吹奏楽部など、運動部・文化部合わせて31の部があります。
オンライン家庭教師WAMの東海大学付属静岡翔洋高等学校受験対策
東海大学付属静岡翔洋高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、東海大学付属静岡翔洋高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。 また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。 日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。 さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。 合格に必要な学力を効率的に得ることができます。