高校入試情報・受験対策
山梨英和高等学校の高校入試情報・受験対策
山梨英和高等学校の受験対策
偏差値・難易度
山梨英和高等学校は、山梨県甲府市にある私立女子中高一貫校です。偏差値は54程度となります。スタディサプリや親子進路学習会、面接対策講座、大学入学共通テスト対策など、第一志望合格への進路サポートプログラムが充実しており、山梨大学をはじめとする国公立大学や、早慶上理ICU、GMARCHなどの難関私立大学への合格者を多数輩出しています。
入試の特徴・勉強のポイント
山梨英和高等学校の入試は、推薦入試、一般入試、海外・帰国生入試の3種類となります。推薦入試は作文と個人面接、一般入試は3教科(国語、数学、英語)と面接(単願受験生のみ)、海外・帰国生入試は日本語面接が課されます。推薦入試の合格者は、習熟度授業編成試験として一般入試の3教科を受験する必要があります。学科試験は、各科目ともバランスよく学習し、複数年分の過去問演習で出題傾向や形式を把握しておくことが大切です。また、面接は何度も模擬面接を行い、試験当日の緊張感に慣れておくと良いでしょう。
山梨英和高等学校の入試情報
入試科目・配点
【推薦入試】
作文(50分)
個人面接(10~15分程度)
※合格者は一般入試(習熟度授業編成試験)を受ける必要あり
【一般入試】
国語、数学、英語(リスニング問題含む)(各50分/各100点)
面接(単願受験生のみ)
【海外・帰国生入試】
日本語面接(オンラインにより実施することも可)
山梨英和高等学校基本情報
公式サイト
山梨英和高等学校:https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/jsh/
基本情報
創立年
1889年
生徒数
287人(2022年05月01日時点)
山梨英和高等学校 所在地情報
〒400-8507 山梨県甲府市愛宕町112番地
教育理念
山梨英和は建学の精神を福音主義のキリスト教信仰に置いています。また教育理念は、神を讃美し神の前に謙虚に立って、神と人とに奉仕する人格を育成し、真理を学び、深き知性と品位を持つ子女を育成することです。
高校の特徴
山梨英和高等学校は、キリスト教精神を礎とした「確かな学力」の養成と、豊かな人間教育に取り組む女子校です。一部の授業で学年全体を習熟度に応じたクラスターというグループに分け授業を行う「クラスター制」を導入しています。国際的視野を身につけるためのグローバル教育に力をいれており、カナダ・オーストラリア海外研修やJICAアジア体験研修プログラム、海外の姉妹校との交流などさまざまな活動を展開しています。
オンライン家庭教師WAMの山梨英和高等学校受験対策
山梨英和高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、山梨英和高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。