愛知学院大学商学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2023年8月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

愛知学院大学商学部に合格するための受験対策

偏差値・難易度

愛知学院大学商学部の偏差値は45.0~47.5程度で、大学入学共通テストにおいては6.5割程度の得点率が求められます。2023年度一般選抜の入試競争倍率は3.8~4.6倍で、前期試験Mが最も高くなっています。

 

入試の特徴・合格するための勉強のポイント

愛知学院大学商学部の一般選抜は、前期試験A・前期試験B・前期試験M・中期試験・後期試験の5種類に分かれています。前期試験Aは、国語と外国語が必須、地歴公民・数学から1科目選択の3科目型となります。前期試験Bは、前期試験Aで指定された教科・科目をすべて受験していることが出願資格となっており、個別試験の実施は無く、前期試験Aの科目から指定された科目の合計点で合否判定を行います。前期試験Mは外国語が必須、国語・地歴公民・数学から2科目選択の計3科目を受験します。中期試験は国語・外国語・地歴公民・数学から2科目選択、後期試験は外国語が必須、国語・地歴公民・数学から1科目選択の計2科目の受験が必要です。試験時間や配点、選抜方法は日程によって異なるため、募集要項で詳細を確認し、自分に合った入試方式を選択しましょう。

 

〈文学部・法学部・総合政策学部と同様〉

 

 

愛知学院大学商学部の科目別傾向と対策

国語の試験傾向と対策

《前期試験A》

例年、試験時間60分の大問2題構成で、大問1が現代文、大問2が古文の読解問題となります。解答形式はマークシート方式と一部記述式の併用です。現代文からは、内容説明や内容正誤、空所補充、段落区分など内容把握に関する問題と、漢字や語彙、慣用表現などの知識問題が出題されます。日ごろから新書や新聞のコラム欄などを読み、評論文を読むことに慣れておきましょう。古文は内容説明や和歌の解釈、人物指摘、口語訳などの内容把握に関する問題や語彙・文法、文学史などの知識問題からの出題となります。古文単語や古典文法などの基礎知識をしっかりと身につけておくことが大切です。全体的な難易度は標準レベルとなるため、一通り問題を解いたら、残り時間でしっかりと見直しを行いましょう。

 

〈文学部・心理学部(文系科目得意型)・健康科学部・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部と同様〉

 

数学の試験傾向と対策

《前期試験A》

例年、試験時間60分の大問4題構成となります。大問2題がマークシート方式の小問集合、残りの2題が記述式となり、全体的な難易度は教科書レベルとなっています。微分積分、確率、集合、二次関数、三角関数などが頻出分野となるため、重点的に学習すると良いでしょう。また、計算量が多くなっているため、計算ミスなどのケアレスミスをしないよう注意が必要です。黄・白チャートや複数年分の過去問演習で、出題傾向や形式を把握しておくと良いでしょう。

 

〈文学部・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部と同様〉

 

英語の試験傾向と対策

《前期試験A》

例年、試験時間60分の大問4題構成で、大問1~3が語彙・文法などの知識問題、会話文問題、長文読解問題で解答形式はマークシート方式、大問4が英作文問題や語彙文法で解答形式は記述式となります。全体的な難易度は基本レベルとなるため、ケアレスミスをしないよう注意が必要です。語彙・文法問題の割合が高くなっているため、単語や文法、イディオムなどの基礎知識をしっかりと身につけましょう。複数年分の過去問演習で、出題傾向や形式を把握しておくことも大切です。

 

〈文学部・心理学部・健康科学部・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部・薬学部・歯学部と同様〉

 

地歴公民の試験傾向と対策

《前期試験A》

・日本史

例年、試験時間60分の大問4題構成で、解答形式は大問1~3題がマークシート方式、大問4が記述式となります。古代から現代までの幅広い時代の政治史を中心に、文化史や社会経済史などに関する問題が出題されます。全体的な難易度は基本~標準レベルとなりますが、出題範囲が広いため、苦手分野を作らないようにバランスよく学習することが大切です。出題傾向や形式を把握するために、複数年分の過去問にも取り組みましょう。

 

・世界史

例年、試験時間60分の大問4題構成で、解答形式は大問4題のうち2題がマークシート方式、残りの2題が記述式となります。欧米やアジア(中国史)地域を中心に、古代から現代までの幅広い時代の社会・経済史・政治史・文化史に関する問題が出題されます。各大問は400~700字程度の文章が提示され、その内容に対して解答する形式となります。全体的な難易度は基本~標準レベルとなるため、教科書学習を中心に基本的な語句や重要年号などを押さえ、基礎知識をしっかりと身につけましょう。

 

〈文学部・心理学部(文系科目得意型)・健康科学部(文系科目得意型)・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部と同様〉

 

 

愛知学院大学商学部基本情報

公式サイト

愛知学院大学商学部:http://comm.agu.ac.jp/

基本情報

創立年

1953年

生徒数

1,068人(2023年5月1日現在)

教育理念

商学部は建学の精神である「行学一体・報恩感謝」を体現するため、1953 年にマザースクールとして誕生しました。そして経済活動を中心とする社会生活を他者へ思いやりを持って営むことができる人間教育を究極の人材養成の目的としています。

 

引用元:愛知学院大学 教育理念・目的及び各学部の「人材の養成・教育研究上の目的」

 

愛知学院大学商学部の特徴

愛知学院大学商学部は、大学設立時に創設された伝統ある学部で、他者への思いやりや自然との共生、そして真の優しさに満ちた「ビジネスヒューマン」の育成を教育目標としています。「流通・マーケテイング(DM)」、「会計・金融(AF)」、「ビジネス情報(BI)」という3つの専門コースを設置しており、将来の進路や目標に合わせていずれかのコースを選択し、学びを深めます。実学を重視した少人数指導と、基礎から応用までを網羅した体系的なカリキュラムを通して、商学の幅広い知識と、理論を現代ビジネスの場で活かす手法を身につけます。

 

 

愛知学院大学商学部キャンパス情報

名城公園キャンパス

住所:〒462-8739 愛知県名古屋市北区名城3丁目1の1

 

 

オンライン家庭教師WAMの愛知学院大学商学部受験対策

愛知学院大学商学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。

専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、愛知学院大学商学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。

また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。

日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。

さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。

合格に必要な学力を効率的に得ることができます。