中学入試情報・受験対策
北海道教育大学附属札幌中学校の中学入試情報・受験対策
北海道教育大学附属札幌中学校の受験対策
難易度
北海道教育大学附属札幌中学校は札幌市北区にある国立中学校です。男女共学の学校で、偏差値は58程度となります。附属高校がないため、外部の高等学校を受験する必要があります。
入試の特徴・勉強のポイント
北海道教育大学附属札幌中学校の入試は2日に渡って実施され、1日目が国語・算数・社会・理科の学力検査、2日目に面談と集団活動検査が行われます。公式HPに昨年分の過去問が掲載されているため、各科目とも基礎から丁寧に学習し、過去問を学習に活用すると良いでしょう。
北海道教育大学附属札幌中学校の入試情報
《選考方法》
1日目:国語・算数・社会・理科の学力検査
2日目:面談、集団活動検査(男女別)
参照:令和5年度入学者選考 入学志願者への案内 北海道教育大学附属札幌中学校
北海道教育大学附属札幌中学校基本情報
公式サイト
北海道教育大学附属札幌中学校:https://www.hue-fsj.ed.jp/
基本情報
創立年
1947年
生徒数
338人(2022年4月)
北海道教育大学附属札幌中学校 所在地情報
〒002-8075 札幌市北区あいの里5条3丁目1-11
教育理念
清新 進取 斉正 親和
現在の学校教育目標は昭和63年4月の校舎移転の際に、「附属札幌中学校のめあて」としてかたちをなしました。
【清新】いつも生き生きと心と体をはたらかせましょう
【進取】なにごとにも積極的に、自ら進んで取り組みましょう
【斉正】品位と正義を重んじ、けじめのある中学校生活をおくりましょう
【親和】人々との交わりに喜びをもち、ともに向上することをめざしましょう
中学校の特徴
北海道教育大学附属札幌中学校は、中等普通教育を実施するとともに、附属学校として教育実習生の受け入れや教育の理論と実践の総合的な研究なども行っています。総合的な学習の時間を教育の柱としており、地域や社会、自己の生き方について考える探究的な学習を展開しています。また、各教科には、基礎基本の確実な定着を目指して課題解決型の授業を設定してます。
オンライン家庭教師WAMの北海道教育大学附属札幌中学校受験対策
北海道教育大学附属札幌中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師Wamがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、北海道教育大学附属札幌中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。