中学入試情報・受験対策
熊本マリスト学園中学校の中学入試情報・受験対策
熊本マリスト学園中学校の受験対策
難易度
熊本マリスト学園中学校は熊本市東区にある共学の私立中高一貫校で、偏差値は51程度となります。京都大学や広島大学、熊本大学などの国公立大学や、慶応義塾大学、上智大学、関関同立などの私立大学への多数の合格実績があります。
入試の特徴・勉強のポイント
熊本マリスト学園中学校の入試は、専願生試験、奨学生試験、一般生試験の3つの入試区分があり、入試区分によって試験科目が異なります。専願生試験は2科目(国語・算数)の筆記試験と保護者同伴の面接、奨学生・一般生試験は4科目(国語・算数・理科・社会)の筆記試験が課されます。専願生・奨学生の国語の試験には、日本語の聞き取り問題が含まれています。必ず過去問に取り組み、出題形式や傾向を把握しておきましょう。また、奨学生試験の合格者には、入学金や学園維持費の免除など奨学生制度が充実しており、専願生についても試験結果によって奨学生として合格が認められます。※詳しい奨学制度については、公式のHPをご確認下さい。
熊本マリスト学園中学校の入試情報
【試験要項】
〇専願生試験
国語(日本語聞き取り含む/50分/100点)
算数(50分/100点)
面接(保護者同伴)
〇奨学生試験
国語(日本語聞き取り含む/50分/100点)
算数(50分/100点)
理科(30分/50点)
社会(30分/50点)
〇一般生試験
国語(50分/100点)
算数(50分/100点)
理科(30分/50点)
社会(30分/50点)
熊本マリスト学園中学校基本情報
公式サイト
熊本マリスト学園中学校:http://www.marist.ed.jp/
基本情報
創立年
1964年
生徒数
130人(2021年度時点)
熊本マリスト学園中学校 所在地情報
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍2丁目11番54号
教育理念
熊本マリスト学園は、高遠なるカトリック精神、およびマリスト教育修道士会の教育理念に基づき、「家族的愛」のもと、いかなる時も理性を持って堅実に思考し、正しく行動する有為な社会人を育成します。
引用元:ごあいさつ
中学校の特徴
熊本マリスト学園中学校は、校訓「信・望・愛」の精神に則り、全人格的な人間の形成を目指すミッションスクールです。3段階のキャリア教育プログラムが用意されており、基礎的な探求学習を行う「コモンプログラム」は全員参加となります。その後、希望者は「クエストプログラム」「エクステンシブプログラム」に参加することができます。プログラムでは、自然や社会に対する調べ学習や、SDGsに関する課題研究、外部講師を招いてのフィールドワークなどを行っています。
オンライン家庭教師WAMの熊本マリスト学園中学校受験対策
熊本マリスト学園中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師Wamがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、熊本マリスト学園中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。