中学入試情報・受験対策
三重大学教育学部附属中学校の中学入試情報・受験対策
三重大学教育学部附属中学校の受験対策
難易度
三重大学教育学部附属中学校は三重県津市にある共学の国立中学校です。附属高校がないため高校受験が必要となり、三重県トップクラスの偏差値を誇る三重県立津高等学校や四日市高等学校へ多くの学生が進学しています。
入試の特徴・勉強のポイント
三重大学教育学部附属中学校の入試は、「国語・社会」と「算数・理科」の学力検査および面接検査が課されます。試験時間は、各学力検査が45分、面接検査が1組15分程度となります。各教科ともバランスよく学習し、複数年分の過去問に取り組み出題形式や傾向に慣れておきましょう。面接の対策として、先生や家族、友人の協力を得て模擬面接を行い、実践的な練習に取り組むことが大切です。
三重大学教育学部附属中学校の入試情報
《選考方法》
学力検査及び面接検査
〇学力検査
国語・社会(45分)
算数・理科(45分)
〇面接検査
1組15分程度
三重大学教育学部附属中学校基本情報
公式サイト
三重大学教育学部附属中学校:https://www.fuzoku.edu.mie-u.ac.jp/chu/
基本情報
創立年
1963年
生徒数
428人(2021年4月時点)
三重大学教育学部附属中学校 所在地情報
〒514-0062 三重県津市観音寺町471番地
教育理念
「豊かな創造性とたくましい実践力をもち,生活をきりひらく生徒の育成」
中学校の特徴
三重大学教育学部附属中学校は、中等教育を実施するとともに、附属校として、中等教育に関する先導的な教育研究や教育実習生受け入れ(6月と9月)などを行っています。2012年度よりユネスコスクールに認定されており、2019年度からはSDGs(持続可能な開発目標)の実践研究を進めています。
オンライン家庭教師WAMの三重大学教育学部附属中学校受験対策
三重大学教育学部附属中学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師Wamがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、三重大学教育学部附属中学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。