青山学院大学経済学部・学科の入試情報・偏差値・受験対策

青山学院大学経済学部の受験対策

偏差値・難易度

経済学部の偏差値は学科ごとに異なりますが62.5~65程度です。現代経済デザイン学科と比較すると、経済学科の方が倍率・共通テストの得点率が高く合格のハードルも高いと言えます。

入試の特徴・勉強のポイント

青山学院大学経済学部の入試は学科共通で英語の配点が他の科目よりも高くなっているので、より重点的に対策を行いましょう。個別学部日程では、A方式:地歴公民の選択、B方式:数学となりますので、実施要項を確認し自分の得意科目を考慮して入試方式を選択すると良いでしょう。 

 

青山学院大学経済学部の科目別傾向と対策

国語の傾向と対策

現代文・古文とも出題難度は標準的なレベルとなっています。どちらも問題の内容を理解するためには、語彙力が必須です。現代文では漢字や語彙の問題集を活用して基礎知識を固め、古文は文法や重要古文単語を余すところなく学習しましょう。
※経営学部・総合文化政策学部・社会情報学部・コミュニティ人間科学部・教育人間科学部・法学部・国際政治理工学部・地球社会共生学部と同様

数学の傾向と対策

難易度は標準レベルで、解答形式はすべてマーク式となります。部分点をもらえる記述式問題とは異なり、ミスなく解答する正確性が必要になります。例年、出題傾向に大きな変化はないので、過去問演習を繰り返し苦手分野をなくすようにしましょう。
※経営学部・総合文化政策学部・コミュニティ人間科学部・教育人間科学部・法学部・国際政治地球社会共生学部と同様

英語の傾向と対策

全体的に語彙力が問われる問題が頻出です。名詞などの単語の意味だけでなく、前置詞や動詞についてもしっかり学習しておきましょう。また、長文読解問題のテーマは幅広く、様々な分野の背景知識が必要となります。過去問演習の際には、ただ解答するのではなく予備知識を得るために文章の本質を理解するよう努めましょう。

地歴公民の傾向と対策

日本史:難易度は標準レベルですが、様々な時代を偏りなく学習することが大切です。教科書に載っている史料だけでなく、資料集にも目を通し、時代背景まで理解するよう心がけましょう。
世界史:標準レベルの問題がほとんどなので教科書を中心に学習し、資料集などを活用して付加知識を習得しましょう。
公民:時事問題が出題されるので、学習する際は歴史的なつながりを意識しその出来事に至る経緯などを考えることが大切です。ほとんどが教科書レベルの標準問題なので、基礎を固め確実に得点できるようにしましょう。
※文学部・経営学部・総合文化政策学部・社会情報学部・コミュニティ人間科学部・教育人間科学部・法学部・国際政治理工学部・地球社会共生学部と同様

 

青山学院大学経済学部基本情報

公式サイト

青山学院大学経済学部:https://www.aoyama.ac.jp/faculty/economics/

基本情報

創立年

1953年

生徒数

2,285人(2021年05月時点)

教育理念

経済学部では、最先端の経済学を現実社会に応用させながら、市場経済を主体的に動かしていく力を育てる。同時に、公平な経済社会実現のために、より良い制度や施策を提案できる高い学問的見識と、強い意志をもって社会貢献できる行動力を培うということを教育方針としている。

引用元:教育研究上の目的

青山学院大学経済学部の特徴

青山学院大学経済部は1953年(昭和28年)に商学部を改組して設立され、経済学科と現代経済デザイン学科の2学科を有する学部となります。経済学科は「自ら分析できる力」と「弾力的な思考と行動力」を育てるため、3つのコースを履修ガイドラインとして、多岐にわたる分野の専門科目が用意されています。現代経済デザイン学科は、経済学の「応用力」と「実践力」を育てるための2コースがあり、半期単位で履修可能な科目も多数設置されています。
卒業後は、東京海上日動火災保険㈱、トランス・コスモス㈱、三菱UFJ信託銀行㈱など様々な分野・業種への就職が可能です。
 

青山学院大学経済学部の学科情報

経済学科

金融・財政などの金銭の流れだけでなく、教育や医療、環境保全など広く社会全体を研究対象とした学問で、入門から体系的に系統立てて学ぶことのできるカリキュラム編成となっています。2年次からは専攻コースに分かれて、体系的な学問の理解を深めていきます。

 

《理論・数量コース》

「ゲーム理論」「行動経済学」「データサイエンス」などの科目があり、経済現象を理論的に分析したり、さまざまな経済データを数量的に解析し検証することで、経済の実態を探るコースです。

《応用経済コース》

「国際経済学」「ファイナンス論基礎」「社会政策基礎」などの科目があり、経済問題について理論的・実証的に分析する方法を身につけ、金融・財政・労働・環境など様々な問題への対応策を探るコースです。

《歴史・思想コース》

「日本経済史」「欧米経済史」「キリスト教社会思想史」などの科目があり、経済の諸問題について原因を解明しつつ、現在に至るまでの経済の成り立ちや諸制度について、具体的な内容と実態、過去の経済学者たちの思想等を歴史的背景を踏まえて理解するコースです。

現代経済デザイン学科

社会が直面する様々な問題に対して科学的にアプローチし、誰もが暮らしやすい社会づくりに向けて、新たなシステム設計を提案していくため、「公共経済学」と「地域経済学」を軸としたカリキュラム編成となっています。2年次後期からコースに分かれて、専門分野への理解を深めていきます。

 

《公共コース(パブリック・デザイン)》

「地方財政の経済学」「ツールとしてのゲーム理論」「公共選択論」などの科目があり、公共経済学を軸として政府・公共性についての理解を深め、公共部門(税制や社会保障など)のマネジメントに関連する様々な問題に取り組むコースです。

《地域コース(リージョナル・デザイン)》

「GISによる空間分析Ⅰ」「都市経済学」「地域人口論」などの科目があり、地域経済学を軸として地域・コミュニティについての理解を深め、多角的な視点から地域社会の様々な問題、求められる政策など多様な検討を行うコースです。 

 

青山学院大学経済学部キャンパス情報

青山キャンパス

学部:文学部・教育人間科学部・経済学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部
住所:〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4丁目4の25

 

オンライン家庭教師WAMの青山学院大学経済学部受験対策

青山学院大学経済学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、青山学院大学経済学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。