中央大学経済学部・学科の入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2022年3月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

中央大学経済学部の受験対策

偏差値・難易度

中央大学経済学部の、偏差値は学科により異なりますが57.5~60程度です。共通テストでは、7割〜8割の得点が合格への目安です。学部内では経済学科の難度が高く、低いのは経済情報システム学科となります。

入試の特徴・勉強のポイント

中央大学経済学部の入試は、「英語」「国語」「世界史B or 日本史B or 地理B or 政治経済 or 数学」の3科目です。英語が150点と他の科目より50点高い配点となります。地歴公民と数学のどちらも受けることができ、高い得点の科目が利用されます。毎年同じ出題傾向となっていますので、過去問で対策をすることが大切です。

 

中央大学経済学部の科目別傾向と対策

国語の傾向と対策

国語の問題は大問3題で構成されており、マーク式と記述式の解答方式となっています。現代文より出題される空欄補充問題では、文脈の把握が重要になりますので前後の文章をきちんとチェックするようにしましょう。漢字問題が頻出ですので、反復して覚える必要があります。古文は、文法や和歌の解釈・修辞法問題が頻出です。基礎知識を身につけるため、教科書問題を中心に解いておきましょう。

数学の傾向と対策

数学の問題は大問3題で構成されており、記述式の解答方式となっています。基本から標準レベルの問題が出題されます。小問集合は、対数の計算や指数、平方根、等差数列など幅広い分野から出題されています。微分・積分が頻出傾向となりますので日頃より論理的な解答ができるよう練習を行いましょう。教科書を中心に学習し、特に章末問題をしっかり解けるよう対策をしましょう。過去問を使用し出題傾向を把握しておくことも大切です。

英語の傾向と対策

英語の問題は大問8題で構成されており、マーク式と記述式の解答方法となっています。文法問題が4題、長文読解が2題、会話文が1題、英作文が1題で、すべて標準的レベルの問題です。文法問題では、同意表現、空所補充、書き換え、語句整序が出題されます。長文読解問題は文量が多くなっていますので、先に設問に目を通し必要な段落ごとに理解するようにしまでしょう。単語や熟語、文法、英作文の構文など基本的知識をしっかり固めておくことが重要です。過去問演習で傾向をしっかり把握し、似ている問題集を利用し演習を重ねましょう。

地歴公民の傾向と対策

世界史の問題は大問3題で構成されており、マーク式と記述式の解答方式となっています。記述問題が出題されますので、教科書を中心に資料集や用語集なども用いて細かい知識まで把握することが大切です。
日本史の問題は大問4題で構成されており、マーク式と記述式の解答方式となっています。難易度は標準的レベルです。正誤問題を中心に、年代整序問題、地図問題、写真問題など、消去法では解けない設問がありますので、知識は詳細まで正確に覚えておきましょう。テーマ史も出題されるので、テーマ別の参考書などを用いた学習が効果的です。
政治経済の問題は大問3題で構成されており、マーク式と記述式の解答方式となっています。難易度はやや難レベルです。憲法関係は頻出するので、しっかりとした対策が必要です。論述問題は必ず出題されるので、政治や経済関連のトピックスは必ず目を通して説明できるようにしておきましょう。
地理の問題は大問4題で構成されており、マーク式と記述式の解答方式となっています。難易度は標準レベルです。記述式が多く出題されるので、用語や語句など基礎知識は正確に覚えておきましょう。資料集や単語帳を用いた学習もしっかりしておきましょう。

 

中央大学経済学部基本情報

公式サイト

中央大学経済学部:https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/economics/

基本情報

創立年

1920年

生徒数

4369人(2021年5月1日時点)

教育理念

教育研究上の目的(中央大学学則 第3条の2)
法学及び政治学の分野に関する理論と諸現象にかかる教育研究を行い、幅広い教養と深い専門的知識に裏打ちされた理解力、分析力及び問題解決能力を涵養し、現代社会のさまざまな分野において活躍することのできる人材を養成する。

引用元:学部概要

中央大学経済学部の特徴

中央大学経済学部は、経済や経営の専門的知識と社会のあらゆるニーズに応えられる国際的な視野を持つ人材の育成を目的としています。経済学科、経済情報システム学科、国際経済学科、公共・環境経済学科の4学科で構成され、各学科に2つのクラスターが配置されています。2年次より3年かけて行われるゼミ活動では、地方自治体の取り組みに参加し政策提言したり、海外でのフィードワークをもとに英語で論文を書いたりとゼミにより特徴的な活動を行うこともできます。 入学前から高校と連携を取り、経済学部で学ぶ基礎と意欲を育て社会へと繋ぐ「高大社接続」教育にも力を入れています。卒業後には、金融業、保険業、情報通信業、サービス業、など多くの就職先があります。

中央大学経済学部の学科情報

経済学科

経済学の基礎から応用までの幅広い知識と視野、また経済を分析できる能力などを身につけることができます。設置されているクラスターは、経済と経済学を総合的に学修する「経済総合クラスター」と、人を中心に経済・社会・環境と人間の関わり方を探求する「ヒューマンエコノミークラスター」の2つとなります。

経済情報システム学科

企業や経営について学ぶと同時に、情報科学・情報処理技術についても学ぶことができます。設置されているクラスターは、現代経済システムについて、企業及び国民経済・地域経済の視点から総合的に学ぶ「企業経済クラスター」と、分析能力と現場で要求される実践的な知識の修得を目指す「経済情報クラスター」の2つとなります。

国際経済学科

国際的な経済問題や、世界の貧困解消・経済開発などに伴う諸問題の原因究明や解決に必要な知識を身につけることができます。設置されているクラスターは、経済活動を生産・流通面と金融面にわけて学ぶ「貿易・国際金融クラスター」と、国際経済学・世界経済論を基礎として、多方面からアジア・アフリカの経済開発を学ぶ「経済開発クラスター」の2つとなります。

公共・環境経済学科

公的機関やNGO・NPOなどの民間組織の運営や環境政策の在り方を学び、持続可能な発展、問題発見や解決に必要な知識を身につけます。設置されているクラスターは、社会経済問題について解決手段の提示や実践的応用などを学ぶ「公共クラスター」と、環境問題の把握・対処法や、政策の在り方を理論的・実践的に学ぶ「環境クラスター」の2つとなります。 

 

中央大学経済学部キャンパス情報

多摩キャンパス

学部:法学部・経済学部・商学部・文学部・総合政策学部・国際経営学部・通信教育課程
住所:〒192-0393 東京都八王子市東中野742の1

 

 

オンライン家庭教師WAMの中央大学経済学部受験対策

中央大学経済学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、中央大学経済学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。