愛媛県立医療技術大学に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

愛媛県立医療技術大学に合格するための受験対策

偏差値・難易度

愛媛県立医療技術大学は、愛媛県伊予郡にキャンパスがある公立大学です。共通テストにおいて、確実に合格を勝ち取るには5割以上の得点が求められます。

 

入試の特徴・合格するための勉強のポイント

愛媛県立医療技術大学の一般選抜は、大学入学共通テストと個別学力検査を実施しています。大学入学共通テストは配点が高いため、高得点を狙えるように早めに対策を行っておきましょう。個別学力検査は前期が小論文と面接、後期は面接試験が課されます。小論文は英文での出題があるため、書き方などの対策だけでなく英語の読解力も鍛えておくことが大切です。

 

 

愛媛県立医療技術大学の学部情報

保健科学部

 

愛媛県立医療技術大学基本情報

公式サイト

愛媛県立医療技術大学:https://www.epu.ac.jp/

 

基本情報

創立年

2004年

生徒数

404人(2017年年4月1日時点)

教育理念

「生命の尊重」を基本理念として、豊かな人間性と倫理観によって培われた広範な視野と深い人間理解の下に、高度の専門的な知識と技術を備えた人材を育成するとともに、地域に開かれた大学として、教育及び研究を推進し、その成果を社会に還元することにより、地域社会における保健、医療及び福祉の向上に寄与することを目的とする。

 

引用元:愛媛県立医療技術大学|大学案内|大学の理念・目的及び各種方針

 

大学の特徴

愛媛県立医療技術大学は、医療のリーダーとして地域の保健医療福祉に貢献できる人材を育成しています。看護学科と県内唯一の臨床検査学科の2学科からなる保健科学部を有しています。両学科の学生がともに学ぶことにより、チーム医療への理解を深めることができます。取得可能な国家試験受験資格は、看護学科が看護師・保健師、臨床検査学科が臨床検査技師となります。毎年、全国平均を大きく上回る高い合格率を誇り、就職率も100%となっています。卒業後の進学先として、1年制の助産学専攻科が併設されており、助産師国家試験合格率は専攻科開設以来10年連続100%となっています。

 

 

愛媛県立医療技術大学キャンパス情報

キャンパス

学部:保健科学部
住所:〒791-2101 愛媛県伊予郡砥部町高尾田543番地

 

 

オンライン家庭教師WAMの愛媛県立医療技術大学受験対策

愛媛県立医療技術大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、愛媛県立医療技術大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。