大学入試情報・受験対策
広島工業大学工学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
※本記事は2023年10月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
広島工業大学工学部に合格するための受験対策
偏差値・難易度
広島工業大学工学部の偏差値は、学科や入試方式によって異なり40.0~42.5程度となります。大学入学共通テストでは、4.5~5割程度の得点率が求められます。2023年度一般選抜の倍率は1.0~2.1倍となり、知能機械工学科のB日程が最も高くなっています。
入試の特徴・合格するための勉強のポイント
広島工業大学工学部の入試は、総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜、特別選抜入学試験の大きく5種類となります。一般選抜はA・B・C日程で実施され、A日程はさらに試験日が3日設けられています。A・B日程ともに1度の出願で全12学科まで併願が可能となっています。試験科目は「数学・理科・外国語」の3科目で、A日程は各100点の合計300点、B日程は3科目のうち高得点2科目を採用し、2科目のうち高得点1科目の点数を2倍にした合計300点で判定が行われます(A日程も受験した場合、A・B日程の中から高得点科目を採用)。「理科」は出願時に、〈物理・化学〉から1科目を選択します。C日程では、記述式総合問題とグループ面接が課され、それぞれ100点の合計200点満点となります。一般選抜の詳細やその他の選抜方式などは、募集要項を確認し、自分に合った選抜方法を選択することが大切です。
広島工業大学工学部の科目別傾向と対策
数学の試験傾向と対策
《2023年度 一般選抜 A・B日程》
試験時間80分の大問4題構成で、出題範囲は数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列・ベクトル)となります。どの分野からも満遍なく出題されるため、苦手分野を作らないようにバランスよく学習する必要があります。解答形式は記述式で、解答を導き出す思考過程も評価されます。全体的な難易度は標準レベルとなるため、教科書や参考書を用いて解法を暗記し、複数年分の過去問に取り組んで、出題傾向や形式を把握しておくことが大切です。
英語の試験傾向と対策
《2023年度 一般選抜 A・B日程》
試験時間80分で、語彙や文法、会話問題、長文読解など幅広く問われる試験となります。解答形式は全てマークシート式となるため、マークミスやマーク漏れなどケアレスミスをしないよう丁寧な解答を心がけましょう。全体的な難易度は基礎レベルとなるため、徹底的に基礎固めを行い、複数年分の過去問に取り組み、出題傾向や形式を確認しておくことが大切です。
〈情報学部・環境学部・生命学部と同様〉
記述式総合問題の試験傾向と対策
《2023年度 一般選抜 C日程》
試験時間80分で、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」が評価される試験となります。与えられた文章を読み、文章の空欄にあてはまる語句を資料から抜き出す問題や、脱文挿入問題、本文の内容を要約する問題、自分の意見とその理由を述べる論述問題などが出題されます。出題傾向や形式を把握するためにも、複数年分の過去問に取り組むことが大切です。
※2023年度サンプル問題より
〈情報学部・環境学部・生命学部と同様〉
グループ面接の試験傾向と対策
《一般選抜 C日程》
グループ面接では、「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」が評価されます。個人面接とは雰囲気が異なるため、先生や家族、友人の協力を得て何度も模擬面接で実践的なトレーニングを行い、面接の雰囲気や緊張感に慣れておくことが大切です。
〈情報学部・環境学部・生命学部と同様〉
広島工業大学工学部基本情報
公式サイト
広島工業大学工学部:https://www.it-hiroshima.ac.jp/faculty/engineering/
基本情報
創立年
1963年
生徒数
2,250人(2023年5月1日現在)
教育理念
教育研究上の目的
専門的な科学技術の基礎力、創造性教育のための体験学習、学際性及び社会力育成にかかる教育を重視し、ものづくりを通して、社会に奉仕、貢献できる人材を育成します。
引用元:広島工業大学|大学紹介|その他
広島工業大学工学部の特徴
広島工業大学工学部は、【電子情報工学科】【電気システム工学科】【機械システム工学科】【知能機械工学科】【環境土木工学科】【建築工学科】で構成されています。
【電子情報工学科】
電子工学とプログラミングやアルゴリズムなどの情報技術の修得を目指します。〈電子デバイス分野〉〈回路・通信分野〉〈情報ネットワーク分野〉の3つの教育研究分野が用意されています。
【電気システム工学科】
先進エネルギー、コンピュータ制御、無線通信を中核とした電気に関する総合的な知識・技術の修得を目指します。〈エネルギーシステム分野〉〈情報通信システム分野〉〈コンピュータシステム分野〉の3つの教育研究分野が用意されています。
【機械システム工学科】
新たなものづくりの要となる機械工学技術の修得を目指します。〈デジタルものづくり分野〉〈先端材料分野〉〈環境エネルギー分野〉〈制御システム分野〉の4つの教育研究分野が用意されています。
【知能機械工学科】
機械工学をベースに、センサや制御などによって機会を知能化する技術の修得を目指します。〈次世代自動車分野〉〈先進ロボット分野〉〈知的生産システム分野〉の3つの教育研究分野が用意されています。
【環境土木工学科】
安心で豊かな暮らしを支える「社会基盤施設」の計画・設計・施工・維持管理を学びます。〈構造物の設計と施工分野〉〈都市空間の計画と防災分野〉〈環境の保全と再生分野〉の3つの教育研究分野が用意されています。
【建築工学科】
安全で快適な建物を創造できる建築士を養成しています。〈構造分野〉〈生産・維持管理・材料分野〉〈計画分野〉〈環境・設備分野〉の4つの教育研究分野が用意されています。
広島工業大学工学部キャンパス情報
五日市キャンパス(三宅キャンパス)
学部:工学部・情報学部・環境学部・生命学部
住所:〒731-5193 広島県広島市佐伯区三宅2-1-1
オンライン家庭教師WAMの広島工業大学工学部受験対策
広島工業大学工学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、広島工業大学工学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。