大学入試情報・受験対策
兵庫教育大学に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
兵庫教育大学に合格するための受験対策
偏差値・難易度
兵庫教育大学は兵庫県加東市にキャンパスを置く国立大学で、偏差値は55~57程度となります。共通テストにおいて、確実に合格を勝ち取るには6割以上の得点が求められます。2022年度の合格倍率は、学校推薦型選抜が3.64倍、一般選抜(前期日程)が1.65倍、一般選抜(後期日程)が1.26倍となります。
入試の特徴・合格するための勉強のポイント
兵庫教育大学の入学者選抜試験は、学校推薦型選抜と一般選抜(前期日程・後期日程)となります。いずれの選抜でも、大学入学共通テストを受験する必要があります。個別学力検査について、学校推薦型選抜は面接、一般選抜(前期日程)は小論文A・Bと面接、一般選抜(後期日程)は面接(選択教科の口頭試問・実技を含む)が課されます。共通テストの配点比率が大きいため優先的に学習した上で、個別学力検査の対策にも取り組みましょう。
兵庫教育大学の学部情報
学校教育学部
兵庫教育大学基本情報
公式サイト
兵庫教育大学:https://www.hyogo-u.ac.jp/
基本情報
創立年
1978年
生徒数
668人(2022年5月1日現在)
教育理念
兵庫教育大学は,教育基本法(平成18年法律第120号)の精神に則り,学校教育にかかる諸科学の理論と応用に関する研究を総合的に推進し,文化,社会の発展に資する創造的知性と人間愛に支えられた教員を育成し,もって教育,学術,文化の進展に寄与することを目的として設置されています。
大学の特徴
兵庫教育大学は、定員160名の「小さな大学」であることを強みとし、少人数単位での丁寧な指導が行われています。実践力の育成に特に重点を置いた教育を展開しており、通常の教育実習のほか、1年次の「学校観察実習」や2年次の「フレンドシップ実習」など、4年間を通して継続的に履修できるように実地教育科目が配置されています。卒業要件を満たすことで小学校教諭一種免許状と中学校教諭二種免許状もしくは幼稚園教諭一種免許状が取得可能なほか、学生自身の選択により中学校・高等学校教諭一種免許状や保育士の資格も取得することができます。
兵庫教育大学キャンパス情報
加東キャンパス
学部:学校教育学部
住所:〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1
神戸ハーバーランドキャンパス
住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル3階
オンライン家庭教師WAMの兵庫教育大学受験対策
兵庫教育大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、兵庫教育大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。