神戸女子大学健康福祉学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2023年11月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

神戸女子大学健康福祉学部に合格するための受験対策

偏差値・難易度

神戸女子大学健康福祉学部の偏差値は、学科や入試方式によって異なり40.0~42.5程度となります。大学入学共通テストにおいては、6.5割程度の得点率が求められます。2023年度一般選抜の入試競争倍率は1.0~6.8倍で、健康スポーツ栄養学科の一般入試 前期A(スタンダード型/得意科目重視型)が最も高くなっています。

 

入試の特徴・合格するための勉強のポイント

神戸女子大学健康福祉学部の入試は、総合型選抜・学校推薦型選抜・特別選抜・一般選抜の大きく分けて4種類となります。一般選抜は、一般入試(前期〈A~C日程〉・後期)と大学入学共通テスト利用入試(前期・後期)に分かれています。一般入試は複数の選考方法があり、試験科目や配点などもそれぞれ異なるため注意が必要です。一般入試前期A・B日程と後期には、英検やGTECのスコアを点数化し、「加点」して合否判定する《外部検定のスコアを活かせる》入試方法(英語外部検定試験利用型)も用意されています。英語を得意としている場合は、積極的に検定試験を受けておくと良いでしょう。その他の詳細については、募集要項で確認し、入試方式に合った対策を行うことが大切です。

〈文学部・家政学部・看護学部・心理学部と同様〉

 

 

神戸女子大学健康福祉学部基本情報

公式サイト

社会福祉学科:https://www.yg.kobe-wu.ac.jp/wu/course/f-health/social-welfare.html

健康スポーツ栄養学科:https://www.yg.kobe-wu.ac.jp/wu/course/f-health/sports.html

基本情報

創立年

2006年

生徒数

484人(2023年5月1日時点)

教育理念

健康福祉学部における人材育成・教育研究上の目的は、次のとおりとする。

(1)人材育成の目的
イ、子どもから高齢者まで福祉社会で求められるあらゆるシーンで、健康と福祉を有機的に連携・理解し、社会が必要とする自立心、対話力、創造性を発揮できる力を持つ人材の育成。
ロ、複雑、多様化する社会において福祉需要や新たな福祉課題に対応しうる専門性を兼ね備えた人材の育成。
ハ、人の生涯に亘る健康教育やスポーツを栄養面から支えることの出来る基礎的・専門的知識を身につけた、国際人としても活躍できる有為な人材の育成。

(2)教育研究の目的
イ、専門的な福祉援助活動や栄養や運動に関わる活動に精通し、生活の質を向上させるための望ましいライフスタイルを提案できる力を育てる。
ロ、福祉のこころと豊かな人間性を育み、健康教育を推進する社会のリーダーとして幅広いフィールドで活躍し、すぐれた問題解決能力を基に、社会の発展と福祉に寄与する真摯な態度で責任を十分に果す姿勢や意欲を育てる。
ハ、地域や国際社会における福祉サービス、健康づくり、食育、スポーツの発展に貢献し、創造性豊かに発展させる能力を育てる。

 

引用元:人材育成・教育研究上の目的

 

神戸女子大学健康福祉学部の特徴

神戸女子大学健康福祉学部は、【社会福祉学科】と【健康スポーツ栄養学科】の2学科で構成されています。 【社会福祉学科】社会福祉士に加えて、精神保健福祉士または介護福祉士の資格の取得を目指すことができます。 【健康スポーツ栄養学科】運動・スポーツに関する幅広い知識とスキルをあわせ持つ栄養士を育成しています。

 

 

神戸女子大学健康福祉学部キャンパス情報

ポートアイランドキャンパス

〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町4-7-2

 

 

オンライン家庭教師WAMの神戸女子大学健康福祉学部受験対策

神戸女子大学健康福祉学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。

専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、神戸女子大学健康福祉学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。

また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。