宮城教育大学の入試情報・偏差値・受験対策

宮城教育大学の受験対策

偏差値・難易度

宮城教育大学は宮城県仙台市青葉区にある国立大学で、偏差値は専攻により異なりますが45~50程度です。2022年度の入試競争倍率は入試方式によって差はありますが、1.3~2.6倍となっています。また、共通テストにおいては、5.5~6割程度得点することが合格の目安となります。

入試の特徴・勉強のポイント

宮城教育大学の入試は、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜の3種類となります。学校推薦型選抜は一般枠と別に宮城県内定着枠、総合型選抜には地域定着枠が設けられています。一般選抜は前期と後期の2日程で実施され、大学入学共通テストの受験が必須となります。また、専攻によっては選択できない入試方式もあるため、必ず募集要項を確認しておきましょう。 

 

宮城教育大学の学部情報

教育学部

 

宮城教育大学基本情報

公式サイト

宮城教育大学:http://www.miyakyo-u.ac.jp/

基本情報

創立年

1965年

生徒数

1,456人(2022年5月時点)

教育理念

宮城教育大学は教員養成に責任を負う大学として、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校における優れた資質・能力を持った教員を養成することを目的としています。

 

引用:宮城教育大学|大学概要|目的・教育方針

大学の特徴

宮城教育大学は、豊かな人間性を身につけ、優れた資質・能力を持った質の高い教員の養成を目的とした単科大学です。学校教育教員養成課程に初等教育専攻、中等教育専攻、芸術体育・生活系教育専攻、特別支援教育専攻の4つの専攻が設置されおり、それぞれの専攻の中に複数のコースが用意されています。広い視野を養い、教員としての基礎的な資質・能力を培うための「専門基盤科目」、各専攻で教育職員免許状を取得するために必要となる「専門教育科目」、専門性をより高めるための「専門拡充科目」の3つの科目区分を基盤とした教育課程を編成し、実施しています。「専門拡充科目」には、副免許や資格取得のための科目群「パッケージ」が設定されており、学生一人ひとりが計画性を持ち、主体的・自覚的に履修を行うことができます。

 

宮城教育大学キャンパス情報

青葉山地区キャンパス

学部:教育学部
住所:〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149

 

オンライン家庭教師WAMの宮城教育大学受験対策

宮城教育大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、宮城教育大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。