南山大学経営学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2023年9月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

南山大学経営学部に合格するための受験対策

偏差値・難易度

南山大学経営学部の偏差値は、入試方式によって異なり50.0〜55.0程度となります。大学入学共通テストでは、7〜7.5割程度の得点率が求められます。2023年度一般選抜の志願者倍率は、約9.2倍となっています。

 

入試の特徴・合格するための勉強のポイント

南山大学経営学部の一般選抜は、一般入試、全学統一入試、共通テスト利用入試の大きく3つの方式があります。一般入試は全部で5日程ありますが、経営学部は1日程のみ実施されます。A方式とB方式に分かれており、試験科目はA方式が〈国語・英語〉が必須、〈日本史・世界史・数学〉から1科目を試験当日に選択、B方式は〈数学・英語〉が課されます。全学統一入試は、個別学力試験の得点のみで合否を判定する個別学力試験型と、大学入学共通テストと個別学力試験の結果を合わせて合否を判定する共通テスト併用型の2つの方式があり、さらに【文系型】と【理系型】に分かれています。個別学力試験型は【文系型】のみ、共通テスト併用型は【文系型】か【理系型】での受験が可能となります(出願時に選択)。必要科目や配点、その他の入試方式などは、必ず募集要項を確認し、自分に合った入試方式を選択しましょう。

〈経済学部と同様〉

 

 

南山大学経営学部の科目別傾向と対策

国語の試験傾向と対策

《一般入試》

試験時間90分の大問4題構成です。国語総合、現代文B、古典Bから出題されますが、古典Bは古文・漢文のいずれかを選択して解答します。全体的な難易度は標準~やや難レベルで、解答形式は記述式とマーク式の併用となります。現代文は評論文からの出題が多いため、参考書や問題集を活用して筆者の主張を論理的に捉える方法を身につけておきましょう。古文は比較的有名な出典からの出題が多く、難易度はそれほど高くはありません。基本的な知識をしっかりと押さえておきましょう。漢文は、古文と比べると難易度が高くなります。出題されるジャンルも設問内容も多岐に渡るため、レベルの高い対策が必要となります。出題傾向や形式を確認するためにも、複数年分の過去問に取り組むことが大切です。

〈人文学部・外国語学部・経済学部・法学部・総合政策学部・国際教養学部と同様〉

 

数学の試験傾向と対策

《一般入試》

〇A方式

試験時間60分の大問2題構成です。数学Ⅰ・Ⅱの全範囲から満遍なく出題されます。全体的な難易度は基礎~標準レベルのため、教科書を活用して幅広く基本事項の確認を行いましょう。問題集や過去問など演習を行う際は、制限時間を設けて時間配分も確認しておくことが大切です。

〈人文学部・外国語学部・経済学部(A方式)・法学部・総合政策学部・国際教養学部と同様〉

 

〇B方式

試験時間90分の大問3題構成です。数学Ⅰ・Ⅱ・Aの全範囲と数学B(数列・ベクトル)の範囲から満遍なく出題されますが、特に場合の数・確率、微分積分、数列、ベクトルが頻出傾向にあります。全体的な難易度は基本~やや難レベルとなるため、念入りに対策を行いましょう。基本事項をマスターし、問題集や過去問などで演習を重ねることが大切です。

〈経済学部(B方式と同様)〉

 

英語の試験傾向と対策

《一般入試》

試験時間90分の大問4題~6題構成で、文法・語彙問題や長文読解問題、会話文問題、誤りを選ぶ問題など満遍なく出題されます。全体的な難易度は標準レベルとなるため、英単語や熟語、文法・語彙など基本事項をしっかりと身につけておくことが大切です。長文読解問題では素早く読む必要があるため、速読の練習も必要です。問題集や過去問などで演習を重ね、出題傾向や形式を把握しておきましょう。

〈人文学部・経済学部・法学部・総合政策学部と同様〉

 

地歴公民の試験傾向と対策

《一般入試》

・日本史

試験時間60分の大問2題構成で、解答形式はマーク式と記述式の併用となります。原始~近現代まで幅広い時代・地域から出題されており、政治史、文学史が多くなっています。全体的な難易度はやや高めとなります。まずは教科書を活用して、基本的な内容を確実に固めることが大切です。また、論述問題も出題されるため、しっかりと対策を行いましょう。

 

・世界史

試験時間60分の大問5題構成で、全てマーク式となります。マーク漏れやマークミスなどのケアレスミスをしないよう注意が必要です。時代は古代~現代まで幅広く出題され、地域では欧米、アジアが中心に出題されます。全体的な難易度はやや高めとなりますが、まずは教科書を活用して、基本的な内容を確実に固めましょう。その後、問題集や過去問などで演習を重ねることが大切です。

 

〈人文学部・外国語学部・経済学部・法学部・総合政策学部・国際教養学部と同様〉

 

 

南山大学経営学部基本情報

公式サイト

南山大学経営学部:https://www.nanzan-u.ac.jp/Dept/fob.html

 

基本情報

創立年

1968年

生徒数

1,123人(2023年5月1日現在)

教育理念

経営学部では、南山大学の建学の理念に基づく「人間の尊厳のために」(Hominis Dignitati)という教育モットーを踏まえつつ、経営学とその周辺の学問を修め、国際化・高度情報化が進むビジネス社会において活躍できる人材を育成します。

引用元:経営学部|南山大学

 

南山大学経営学部の特徴

南山大学経営学部は、アメリカのビジネススクールをモデルとした「4コア・3スキル制」のカリキュラムを構築しています。経営学の基礎となる「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」の 4領域をバランス良く学び、その上に「ビジネス英語」「簿記」「情報・解析」のスキルを積み上げることで、経営を多面的に捉える力と、グローバルビジネスの現場に対応できる確かな実務能力、豊かなコミュニケーション能力を養成します。カリキュラムには、「現代産業論」や「税務会計論」など、実社会で活躍するビジネスマンが講義する授業科目が多数用意されています。

 

 

南山大学経営学部キャンパス情報

学部:人文学部・外国語学部・経済学部・経営学部・法学部・総合政策学部・理工学部・国際教養学部

住所:〒466-8673 愛知県名古屋市昭和区山里町18

 

 

オンライン家庭教師WAMの南山大学経営学部受験対策

南山大学経営学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。

専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、南山大学経営学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。

また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。