まだ志望校に届いていない
高校生の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
まだ志望校に届いていない
高校生の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
※本記事は2022年6月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
日本福祉大学の偏差値は、学部・学科によって異なりますが35.0~47.5程度となっており、看護学部と健康科学部の一部学科が高めとなっています。大学入学共通テストでは3.5~6.5割程度の得点が合格の目安となります。大学入試難易度としては比較的易しめと言えますが、入試方式・日程によっては3倍以上の倍率となる学科もあるため油断しないようにしましょう。
日本福祉大学の入試方式として、総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜があります。一般選抜は、一般入学試験(前期・中期・後期)や大学共通テスト利用入学試験(前期・中期・後期)など日程や方式が多岐にわたりますので募集要項をしっかりと確認するようにしましょう。受験科目数も異なるため、できるだけ早めに入試方式を決定し過去問などで対策を行うことが重要となります。
日本福祉大学:https://www.n-fukushi.ac.jp/
1953年
10,114人(2023年5月1日現在)
第1条 本学は学校教育法に則り、人間及び社会に関する諸科学を総合的に教授研究し、高潔なる人格と豊かなる思想感情を培い、社会にとって有為な専門家であり、かつ地域社会に貢献できる人材を養成することを目的とし、広く人類社会の発展に寄与することを使命とする。
引用元:日本福祉大学学則
日本福祉大学は、1953年に開学した「中部社会事業短期大学」を前身とし、1957年に日本で最初の福祉大学として誕生しました。現在は8学部10学科を有する「ふくしの総合大学」であり、幅広い分野から人々の命とくらしを支える専門家として福祉社会に貢献できる人材の育成を目指しています。「伝える力」「見据える力」「関わる力」「共感する力」の4つの力と「地域社会に貢献する力」を学ぶために「日本福祉大学スタンダード」という独自の教育プログラムを設置しています。資格取得へ向けてのバックアップも充実しており、社会福祉士や理学療法士などの国家試験合格率は全国合格率を大きく上回っており、就職率も非常に高くなっています。
学部:社会福祉学部/教育・心理学部(子ども発達学部)/スポーツ科学部/福祉経営学部(通信教育)
住所:〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田
学部:健康科学部
住所:〒475-0012 愛知県半田市東生見町26-2
学部:看護学部/経済学部/国際福祉開発学部
住所:〒477-0031 愛知県東海市大田町川南新田229番地
住所:〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5-22-35
日本福祉大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、日本福祉大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。