静岡大学工学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2022年4月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

静岡大学工学部に合格するための受験対策

偏差値・難易度

静岡大学工学部の偏差値は学科により異なりますが50~52.5程度です。静岡大学の学部内では、標準的な難易度となります。どの学科も後期日程の方が、共通テスト得点率・偏差値ともに高めとなっているため、前期日程での入試がねらい目となります。

入試の特徴と勉強のポイント

静岡大学工学部の入試問題は、全体的に標準レベルの出題となりますが、数学の範囲で一部難度の高い問題も含まれます。また、数学と理科の配点が高くなっているため、重点的に学習すると良いでしょう。

 

静岡大学工学部の科目別傾向と対策

数学の試験傾向と対策

例年、大問4題構成で、解答形式はすべて記述式となっています。難易度は標準レベルですが、一部難度の高い問題も含まれます。数Ⅲだけでなく、数ⅠA・ⅡBからもまんべんなく出題されます。微積分、ベクトル、数列は頻出となりますので、しっかりと対策しておきましょう。

※情報学部・理学部(理系数学)と同様

英語の試験傾向と対策

例年、大問5題構成となっており、設問もすべて英語になっている点が特徴です。文法問題、会話問題、長文読解問題、自由英作文からバランスよく出題されます。時間配分を意識して、複数年分の過去問演習に取り組み、出題形式と傾向に慣れておきましょう。

※人文社会科学部・教育学部・情報学部・地域創造学環と同様

理科の傾向と対策

物理:例年、大問3題構成で、解答形式は記述式となります。難易度は標準レベルで、力学と電磁気が頻出ですが、どの分野から出題されても対応できるよう、苦手分野を作らないことを心掛けて学習しておきましょう。


化学:例年、解答形式は記述式で、有機・無機化学、有論化学からまんべんなく出題されます。難易度は標準レベルですが、問題の文章量や計算量が多いため、時間配分に注意が必要です。


生物:例年、大問4題構成で、解答形式は記述式となります。穴埋め式による知識問題と、論述問題がバランスよく出題されます。基礎知識をしっかり身につけ、過去問演習で出題傾向に慣れておきましょう。


※理学部・農学部・地域創造学環と同様

 

静岡大学工学部基本情報

公式サイト

静岡大学工学部:https://www.eng.shizuoka.ac.jp/

基本情報

創立年

1949年

生徒数

2399人(2021年5月1日時点)

教育理念

工学部・工学専攻では、就学期間においては自分の専門分野だけでなく他分野の基礎も興味を持って自ら学び、工学を学ぶものとしてのアイデンティティを確立するとともに工学を俯瞰できる力を養い、卒業・修了後においては複合的な問題に取り組むことができ、かつ自らの学びにより自己発展できる人材の育成を目指します。

引用元:静岡大学工学部・大学院総合科学技術研究科工学専攻 概要・特色 目標・教育の理念

静岡大学工学部の特徴

静岡大学工学部は、「ものづくり」を中心に据えた実学教育を通し高度な工学専門力を身につけ、様々な産業分野のイノベーションを担いグローバルに活躍できる人材の育成を目指しています。機械工学科、電気電子工学科、電子物質科学科、化学バイオ工学科、数理システム工学科の5学科で構成されています。数理システム工学科を除く各学科では少人数のコース制が採用されており、2年次(機械工学科は3年次)からコースへ配属され専門分野を学びます。また学部共通教育として理系基礎科目とマネジメント能力育成科目があり、リーダーシップや課題解決能力を身につけることができます。

 

静岡大学工学部キャンパス情報

浜松キャンパス

学部:情報学部、工学部
住所:〒432-8011 静岡県浜松市中区城北3丁目5−1

 

オンライン家庭教師WAMの静岡大学工学部受験対策

静岡大学工学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、静岡大学工学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。