常葉大学の入試情報・偏差値・受験対策

常葉大学の受験対策

偏差値・難易度

常葉大学は、静岡県静岡市と浜松市にキャンパスがある私立大学で、偏差値は学部によって異なりますが35~50.0程度となります。中でも経営学部の偏差値が高く47.5~50.0程度となっています。共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには5~7割近くの得点率が求められます。

 

入試の特徴・勉強のポイント

常葉大学の一般入試は、前期・後期日程で実施され、一般入試の前期日程が募集人数最多の枠となっています。学部・学科によって試験科目や配点が異なり、実技試験が課される学部もあるため、必ず入試情報を確認しておきましょう。例年入試傾向が似ているため、過去問演習を活用して傾向に慣れておくことが大切です。

 

 

常葉大学の学部情報

教育学部外国語学部経営学部社会環境学部保育学部造形学部法学部/健康科学部/健康プロデュース学部/保健医療学部

 

常葉大学基本情報

公式サイト

常葉大学:https://www.tokoha-u.ac.jp/

 

基本情報

創立年

1946年

生徒数

7,379人(2022年5月1日現在)

教育理念

知徳兼備
未来志向
地域貢献

 

引用:常葉大学|大学案内|教育理念

 

大学の特徴

常葉大学は、1946年に創立された静岡女子高等学院を起源とし、1980年に開学された常葉学園大学教育学部から始まりました。2013年に浜松大学、富士常葉大学と統合した際に常葉大学と改称し、現在10学部19学科で構成されている静岡県内最大の私立総合大学です。専門知識やスキルの習得はもちろんですが、豊かな人間性を身につけるため1年次に必修科目として「人間力セミナー」をはじめとする教養教育やキャリア教育に力を入れていることが特徴の一つです。また、草薙キャンパス内に設置されている「外国語学習支援センター」では、英語や中国語など7か国語の学習支援のほか、海外留学や語学検定など、学生一人ひとりのレベルに合わせたサポートを受けることができます。

 

 

常葉大学キャンパス情報

静岡草薙キャンパス

学部:教育学部・外国語学部・経営学部・社会環境学部・保育学部
住所:〒422-8581 静岡県静岡市駿河区弥生町6-1

 

静岡瀬名キャンパス

学部:造形学部
住所:〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1

 

静岡水落キャンパス

学部:法学部・健康科学部
住所:〒420-0831 静岡県静岡市葵区水落町1-30

 

浜名キャンパス

学部:経営学部・健康プロデュース学部・保険医療学部
住所:〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町1230

 

 

オンライン家庭教師WAMの常葉大学受験対策

常葉大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、常葉大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。