大学入試情報・受験対策
東京経済大学の入試情報・偏差値・受験対策
東京経済大学の受験対策
偏差値・難易度
東京経済大学は、東京都国分寺市と武蔵村山市にキャンパスを持つ私立大学で、偏差値は学部によって異なりますが47.5~55.0程度となります。中でも経済学部の偏差値が高くなっています。共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには7割以上の得点率が求められます。
入試の特徴・勉強のポイント
東京経済大学の一般選抜は、前期・後期日程で実施されており、全学部統一の問題になっています。前期日程は、3教科型・ベスト2型・2教科型(得意科目2倍方式)の3つの型があり、後期日程では2教科型のみとなっています。受験科目が少ないことが特徴なので、早い段階で科目をしぼって勉強に取り組み、高得点を目指しましょう。
東京経済学院大学の学部情報
経済学部/経営学部/コミュニケーション学部/現代法学部/キャリアデザインプログラム
東京経済大学基本情報
公式サイト
東京経済大学:https://www.tku.ac.jp/
基本情報
創立年
1900年
生徒数
6,550人(2022年5月1日現在)
教育理念
Forward Forever「進一層」
Be Honest and Responsible Citizens「責任と信用」
大学の特徴
東京経済大学は、1900年に創立された「大倉商業学校」を前身として1949年に設置され、120年以上の歴史を有する文系総合大学です。創立120周年記念事業として、施設・設備の強化や充実を計画しています。経済学部・コミュニケーション学部などの4学部とキャリアデザインプログラムで構成されています。キャリアデザインプログラムとは、1年次のみ所属し、4学部の入門科目を学んだ後、2年次から各学部に所属します。また、全学部の学生を対象とした「総合教育科目」は、語学や心理学をはじめとする幅広い知識と思考力を養う科目がたくさん用意されており、ゼミ(総合教育演習)が開講されるなど、幅広く深く学ぶことができる科目群となっています。1年次は、大学生として学んでいくための基礎を身につけるため、1年次向けの初年次ゼミに所属して少人数による自主的学習を経験することができます。
東京経済大学キャンパス情報
国分寺キャンパス
学部:経済学部・経営学部・コミュニケーション学部・現代法学部・キャリアデザインプログラム
住所:〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34
武蔵村山キャンパス
クラブ活動や課外活動に利用
住所:〒208-0011 東京都武蔵村山市学園5-22-1
オンライン家庭教師WAMの東京経済大学受験対策
東京経済大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、東京経済大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。