大学入試情報・受験対策
敦賀市立看護大学に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
敦賀市立看護大学に合格するための受験対策
偏差値・難易度
敦賀市立看護大学は、福井県敦賀市にキャンパスがある公立大学です。共通テストにおいて、確実に合格を勝ち取るには5割以上の得点が求められます。
入試の特徴・合格するための勉強のポイント
敦賀市立看護大学の一般選抜は、大学入学共通テストと個別学力検査を実施しており、個別学力検査では小論文と面接試験が課されます。大学入学共通テストは、国語と英語の配点が高くなっているため、重点的に学習するとよいでしょう。小論文は過去問の公開がないため、他の医療・看護系の大学の小論文の過去問を参考にして、書き方や書く際の注意点を掴んでおくことが大切です。
敦賀市立看護大学の学部情報
看護学部
敦賀市立看護大学基本情報
公式サイト
敦賀市立看護大学:https://tsuruga-nu.ac.jp/
基本情報
創立年
2014年
生徒数
226名(2022年5月時点)
教育理念
敦賀市立看護大学は、豊かな教養と総合的な判断力、高度な専門的知識と実践力を有する人材を育成するとともに、看護の発展に貢献できる質の高い研究に取り組むことを通して、人々の健康と福祉の向上に貢献できる大学を目指します。
大学の特徴
敦賀市立看護大学は、2014年に開校した比較的新しい大学ですが、2022年の現役生国家試験合格率は保健師、看護師ともに100%と高い実績を誇っています。地方都市の拠点として住民のニーズに応えることを目指し、領域別の看護学科目のほかに「応用看護科目」を設定しています。在宅での治療継続などを支える「在宅看護学」、災害時の救急などに備えた「救急・災害看護学」、住民の健康づくりを支援する「地域看護学」の3つからなり、地域看護学を選択した学生は、卒業時に保健師国家試験受験資格を取得することができます。看護実習は、市立敦賀病院と国立病院機構敦賀医療センターを中心に、敦賀市内や近隣市町の医療機関、訪問看護ステーション、高齢者福祉施設などで実施されます。
敦賀市立看護大学キャンパス情報
キャンパス
学部:看護学部
住所:〒914-0814 福井県敦賀市木崎78号2番地1
オンライン家庭教師WAMの敦賀市立看護大学受験対策
敦賀市立看護大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、敦賀市立看護大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。