まだ志望校に届いていない
高校生の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
まだ志望校に届いていない
高校生の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
※本記事は2022年6月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
安田女子大学の偏差値は、学部や学科によって異なりますが35.0~47.5程度となり、心理学部現代心理学科と薬学部が高めとなっています。大学入学共通テストにおいては、6~8割程度の得点が合格の目安となります。
安田女子大学では、多様な入試制度と多くの受験日程が設けられています。入試要項を確認し、自分に合った制度を選ぶようにしましょう。一般選抜の学力試験の難易度は標準レベルとなるため、教科書レベルの基礎をしっかりと理解しておくことが大切です。過去問で出題傾向を把握を把握し、基本的な問題は確実に解けるように演習を重ねましょう。
安田女子大学:https://www.yasuda-u.ac.jp/
1966年
5,292人(2023年5月1日時点)
〈学園訓〉
柔しく剛く
引用元:学園訓|大学概要|安田女子大学
安田女子大学は、1915年創立の安田学園を母体とし、現在7学部14学科を擁する総合大学となっています。7学部が1キャンパスに集まっている利点を生かし、多様な領域の科目が「共通教育科目」として開講されています。学生は、分野にとらわれず自分の興味のある科目を履修することができ、幅広い知見を養うことができます。また入学者全員にノートパソコンを配付しているほか、VSR(Virtual Study Room)や、カラー3Dプリンタ、造形物デジタル処理システムなどを導入したものづくりセンターの設置など、最新のICT環境の整備にも力を入れています。
学部:文学部・教育学部・心理学部・現代ビジネス学部・家政学部・薬学部・看護学部
住所:〒731-0153 広島県広島市安佐南区安東6丁目13番1号
安田女子大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、安田女子大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。