八王子高等学校の高校入試情報・受験対策

八王子高等学校の受験対策

偏差値・難易度

八王子高等学校は、東京都八王子市にある男女共学の私立中高一貫校です。偏差値はコースによって異なり54~69程度で、東京大学・京都大学・各大学医学部などの国公立大学、早稲田大学・慶應義塾大学・医歯薬系大学などの最難関私立大学への合格を目指す文理コース特選クラスが最も高くなっています。2022年度の入試競争倍率は、コースや入試方式によって差がありますが、1.00~1.37倍となります。

 

入試の特徴・勉強のポイント

八王子高等学校の入試は、一般第1回、一般第2回、二次、転入・帰国生募集の4種類となります。試験内容はどの入試方式も国語、数学、英語の学科試験が課されます。複数年分の過去問演習で、出題傾向や形式を把握しておきましょう。一般第1回、一般第2回、二次の総合コース(音楽系/美術系)志願者は、入試の合否に影響はないものの演奏・作品審査が課されます。また、志望コースごとに、一定条件を満たすことでポイントが加算されるため、募集要項で詳細を確認しておきましょう。

 

 

八王子高等学校の入試情報

入試科目・配点

【一般第1回/一般第2回/二次】

国語、数学、英語

 

※総合コース(音楽系/美術系)は演奏・作品審査あり(入試の合否には影響なし)

※志望コースごとに、一定条件を満たすことでポイント加算あり 詳細は募集要項をご確認ください

 

参照:2023年度 生徒募集要項

 

 

【転入・帰国生募集要項】

《総合コース(音楽系・美術系)以外》

国語、数学、英語(各50分)

面接

 

《総合コース(音楽系・美術系)》

国語、数学、英語(各50分)

実技/面接

 

参照:2022(令和4)年度 転入・帰国生募集要項

 

 

八王子高等学校基本情報

公式サイト

八王子高等学校:https://www.hachioji.ed.jp/senr/

 

基本情報

創立年

1948年

八王子高等学校 所在地情報

〒193-0931 東京都八王子市台町4-35-1

教育理念

教育方針

日本国憲法および教育基本法に基づいてよりよい人格の完成をめざす。

広い視野に立ってものごとを考え、人類の平和のために貢献する青年を育てる。

生徒それぞれのよい資質を伸ばし、個性を活かす教育を行う。

人間に生まれた喜び、人間の尊い本性、美しい情操、それらを自覚することから希望を育てていく。

他人を理解し、尊重し、人生を明るく考えることを養う。

 

引用元:教育方針・沿革

 

高校の特徴

八王子高等学校は、「人格を尊重しよう、平和を心につちかおう」を学園モットーに、豊かな人間の育成に取り組んでいます。「文理コース(特選クラス/特進クラス/進学クラス)」、「総合コース(リベラルアーツ系/音楽系/美術系)」、「アスリートコース」の3コース・3クラス・3類系という編成になっており、一人ひとりの可能性を伸ばし、多様な個性を尊重し合う教育を実践しています。難関大学現役合格を叶えるオリジナルプログラム「CRP(Check Repeat Program)」を展開しており、単元ごとのチェックテストや、それを受けてのリピート学習、総復習としてのタームテストなど、大学受験に必要な学力を自然に身につけることができるような授業を実施しています。

 

 

オンライン家庭教師WAMの八王子高等学校受験対策

八王子高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、八王子高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。