武蔵野大学高等学校の高校入試情報・受験対策

武蔵野大学高等学校の受験対策

偏差値・難易度

武蔵野大学高等学校は、東京都西東京市にある男女共学の併設型私立中高一貫校です。偏差値はコースによって異なり、ハイグレードコースとPBLインターナショナルコースが61程度、本科コースが56程度となります。約3割の学生が併設の武蔵野大学へ進学している他、東京都立大学をはじめとする国公立大学や、早慶上ICU、GMARCHなどの私立大学への合格者を輩出しています。

 

入試の特徴勉強のポイント

武蔵野大学高等学校の入試は、推薦入試と併願優遇、一般入試、海外帰国生入試の大きく4種類となります。試験科目は、推薦入試が3教科の適性検査、併願優遇と一般入試は3教科の学力試験が課されます。海外帰国生入試は武蔵野大学高等学校実施のA方式・B方式とオンライン実施の3つの方式に分かれており、それぞれ試験内容が異なります。併願優遇と一般入試、海外帰国生入試(A方式)には成績保証制度があり、英検準2級以上を取得しておくことで英語試験の成績が保証されます。必ず募集要項で詳細を確認し、各入試・方式に合った対策を行いましょう。

 

 

武蔵野大学高等学校の入試情報

入試科目・配点

【推薦入試】

適性検査:国語・数学・英語(各30分/各50点)

 

【併願優遇・一般入試】

国語・数学(各50分/各100点)

英語(リーディング40分/リスニング10分/100点)

 

※成績保証

英検2級以上(CEFR A2以上):英語試験85%成績保証

英検準2級以上(CEFR B1以上):英語試験70%成績保証

 

【海外帰国生入試】

〈本校実施〉

〇A方式(教科型/全コース対象)

国語・数学・英語(各50分)

日本語面接(10分程度)

 

※成績保証

英検2級以上(CEFR A2以上):英語試験85%成績保証

英検準2級以上(CEFR B1以上):英語試験70%成績保証

 

〇B方式(英語型/PBLインターナショナルコースのみ対象)

エッセイ(50分)

英語面接(10分程度)

 

〈オンライン実施(全コース対象)〉

ZOOMを活用したオンライン面接

 

 

参照:2023年度 武蔵野大学高等学校 生徒募集要項

 

 

武蔵野大学高等学校基本情報

公式サイト

武蔵野大学高等学校:https://www.musashino-u.ed.jp/

 

基本情報

創立年

1947年

武蔵野大学高等学校 所在地情報

〒202-8585 東京都西東京市新町1-1-20

教育理念

教育精神

仏教精神にもとづく

真の人間教育

人間成就の教育

 

参照:学校の歴史 | 武蔵野大学中学校・高等学校

 

高校の特徴

武蔵野大学高等学校は、浄土真宗の宗門校で仏教精神を基盤に据えた教育を通し、「社会の幸せを希求する、教養溢れる自律した生徒の育成」を行っています。双方向型授業によって、確かな学力を養成、国公立大学・難関私立大学進学を目指す〈ハイグレードコース〉、PBL(課題解決型学習)等の新しい教育活動を通し、国内外の難関大学進学を目指す〈PBLインターナショナルコース〉、部活動や課外活動に積極的に参加しながら、武蔵野大学や私立大学進学を目指す〈本科コース〉で構成されています。「チャレンジ」を合言葉に、専門企業とタイアップした特別講座「LAM」や、各コースの特色にあったプロジェクトに取り組む「MAP」など様々な教育活動が展開されています。

 

 

オンライン家庭教師WAMの武蔵野大学高等学校受験対策

武蔵野大学高等学校の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、武蔵野大学高等学校の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。