天使大学看護栄養学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

※本記事は2023年12月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。

天使大学看護栄養学部に合格するための受験対策

偏差値・難易度

天使大学看護栄養学部の偏差値は、学科によって異なり40.0~47.5程度となります。大学入学共通テストにおいては、5.5~6割程度の得点率が求められます。2023年度の入試競争倍率は、看護学科が1.3~2.3倍、栄養学科が1.0~3.7倍となります。

 

入試の特徴・合格するための勉強のポイント

天使大学看護栄養学部の入試は、学校推薦型選抜(指定校制・公募制)・一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜・社会人選抜の4種類となります。一般選抜は1日程のみの実施で、学力試験と面接試験が課されます。看護学科は学力試験の成績で第1段階選抜を行い、その合格者に対してのみ面接試験を実施します。学力試験は〈英語〉〈国語もしくは数学〉〈生物基礎もしくは化学基礎〉の計3科目となります。科目による配点の差は無いため、苦手科目を作らないようバランスよく学習することが大切です。また、面接試験により、アドミッションポリシーとの適応性を欠くと判断される場合は、学力試験の合計得点にかかわらず不合格となることがあるため、注意しましょう。

 

 

天使大学看護栄養学部の科目別傾向と対策

国語の試験傾向と対策

《一般選抜》

例年、試験時間60分の100点満点で、解答形式はマーク式となります。大問2題構成で、どちらも近代以降の現代文の読解問題が出題されます。課題文はそれぞれ4,500字程度で、テーマは多岐にわたります。漢字や四字熟語、慣用句などの知識問題も出題されますが、設問の半数は内容理解に関する問題です。過去問や類似問題に取り組み、出題傾向や形式を把握するとともに、読解力や精読力を養いましょう。

 

数学の試験傾向と対策

《一般選抜》

例年、試験時間60分の100点満点で、解答形式はマーク式となります。大問4題構成で、数学Ⅰ・Aのすべての範囲から出題されます。全体的な難易度は標準レベルとなりますが、一部難度の高い問題も含まれます。公式を覚えているだけでは解けない問題も多く、思考力が求められます。基礎知識をしっかりと身につけたうえで、複数年分の過去問や類似問題に取り組み、出題傾向や形式などを確認しておきましょう。

 

英語の試験傾向と対策

《一般選抜》

例年、試験時間60分の100点満点で、解答形式はマーク式となります。大問6題構成で、長文読解問題や対話文問題、発音・アクセントなどの知識問題が出題されます。大問6題のうち3題が読解問題となるため、さまざまなテーマの文章問題に取り組み、速読力や精読力を養っておくことが大切です。全体的な難易度は、易~標準レベルとなります。単語や文法、イディオムなどの基礎知識をしっかりと身につけて、知識問題は確実に得点できるようになっておきましょう。また、出題傾向や形式を把握するため、複数年分の過去問に取り組むことも大切です。

 

理科の試験傾向と対策

《一般選抜》

例年、試験時間60分の100点満点で、解答形式はマーク式となります。生物基礎もしくは化学基礎のいずれか1科目を選択して解答します。

 

・生物基礎

大問4題構成で、生物基礎のすべての範囲から出題されます。特に、体内環境の維持や遺伝子とそのはたらき、生物の多様性と生態系の分野が頻出となるため、重点的に対策すると良いでしょう。全体的な難易度は標準レベルとなりますが、一部難度の高い問題も含まれます。知識問題だけでなく、計算問題やグラフ・図表を用いた問題、実験に関する問題なども出題されるため、複数年分の過去問に取り組み、出題傾向や形式に慣れておきましょう。

 

・化学基礎

大問4題構成で、化学基礎のすべての範囲から出題されます。物質の構成と化学結合や物質の変化に関する問題が頻出ですが、どの分野から出題されても対応できるようバランスよく学習することが大切です。全体的な難易度は標準レベルとなりますが、細かな知識を問う問題も出題されます。複数年分の過去問や類似問題に取り組み、出題傾向や形式などを確認しておくと良いでしょう。

 

 

天使大学看護栄養学部基本情報

公式サイト

天使大学看護栄養学部:https://www.tenshi.ac.jp/collegegraduate/gakubu/

 

基本情報

創立年

2000年

生徒数

778人(2023年5月1日時点)

教育理念

教育目的

「建学の精神」に基づき、本学部に看護学科と栄養学科を設置し、「健康」と「生活」という共通概念を基盤にして、人々の健康の回復と保持・増進、疾病予防、あるいは平和な死への援助を実現するため、それぞれ独自のアプローチを持ちながら、連携・協働して地域社会に貢献できる専門職業人の育成を目的とします。 そのため、看護・栄養の専門職性と豊かな個性と創造性の伸長を目指します。

 

引用元:看護栄養学部 – 天使大学

 

天使大学看護栄養学部の特徴

天使大学看護栄養学部は、【看護学科】と【栄養学科】で構成されています。両学科合同の授業を実施するなど、「栄養に強い看護師」、「医療に強い管理栄養士」の育成に取り組んでいます。

 

【看護学科】

北海道内屈指の伝統ある看護師教育のもと、豊かな人間性に裏付けられた質の高い看護職を育成しています。病院や福祉施設、訪問看護ステーションなど豊富な臨地実習施設を用意するとともに、実習施設ごとに教員と専属の実習指導教員を配置することで質の高い臨地実習を実現しています。

 

【栄養学科】

「実践力」と「人間性」を備えた管理栄養士を養成しています。病院、福祉施設、保育所など多彩で豊富な実習先を用意し、国の基準を大幅に超える最大9週間の臨地実習体験を実現しています。

 

 

天使大学看護栄養学部キャンパス情報

キャンパス

住所:〒065-0013 北海道札幌市東区北13条東3丁目1-30

 

 

オンライン家庭教師WAMの天使大学看護栄養学部受験対策

天使大学看護栄養学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。

専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、天使大学看護栄養学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。

また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。