まだ志望校に届いていない
高校生の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
まだ志望校に届いていない
高校生の保護者様へ
志望校に
逆転合格させます!
※本記事は2023年9月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
福井大学工学部の偏差値は、学科によって異なり47.5~50.0程度となります。大学入学共通テストにおいては、6~7割程度の得点率が求められます。2023年度一般選抜の入試競争倍率は1.00~1.91倍で、前期日程の建築・都市環境工学科が最も高くなっています。
福井大学工学部の入試は、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜・私費外国人留学生選抜の大きく4種類となります。一般選抜は前期と後期の2日程実施され、両日程とも大学入学共通テストと個別学力検査等の受験が必要となります。大学入学共通テストは5教科7科目、個別学力検査等は前期が数学と理科(科目は学科により異なる)、後期が数学のみとなります。また、すべての学科で、点数化されませんが総合判定の資料として調査書の提出が必要です。配点や科目の詳細、その他の入試方式については募集要項で確認し、自分に合った入試方式を選択しましょう。
《2023年度 一般選抜 前期日程》
大問4題構成で、出題範囲は数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B(数列・ベクトル)となります。2023年度は、数列、確率、空間ベクトル、微積分などに関する問題が出題されました。解答形式はすべて記述式で、解答に至るまでの過程も含めて採点されるため、日頃から筋道立てて書くことを意識しましょう。設問数はそれほど多くないため、計算ミスなどのケアレスミスをしないよう注意が必要です。また、出題傾向や形式などを把握するため、複数年分の過去問に取り組むことも大切です。
《2023年度 一般選抜 前期日程》
・物理
大問4題構成で、物理基礎・物理のすべてから出題されます。2023年度は、質点の運動、反発係数、速度ベクトル、点電荷、凸レンズによる結像、気体の状態変化と水の蒸発熱、熱機関などに関する問題が出題されました。リード文が長く、図表も複数含まれているため、問われている内容を的確に理解する読解力が必要となります。どの分野から出題されても対応できるよう、まんべんなく学習した上で、複数年分の過去問に取り組み、出題傾向や形式を確認しておくと良いでしょう。
・化学(建築・都市環境工学科/物質・生命科学科のみ選択可能)
大問3題構成で、化学基礎・化学のすべてから出題されます。2023年度は、イオン結晶を作る物質の構造と性質、アンモニアの合成法と緩衝液に用いた時の電離や溶液の㏗、フェノール類の構造と性質・反応、天然高分子と合成高分子の構造と性質などに関する問題が出題されました。どの分野から出題されても対応できるよう、まんべんなく学習しましょう。出題傾向や形式を把握するため、複数年分の過去問に取り組むことも大切です。
福井大学工学部:https://www.eng.u-fukui.ac.jp/
1949年
2,356人(2023年5月1日現在)
工学は人間社会に直接かかわる学術の分野であり、その持続的発展を可能にするための技術の学問体系です。
福井大学工学部・工学研究科は工学の全ての分野での教育研究を遂行し、その成果を以って人間社会の持続的発展に寄与します。
引用元:福井大学工学部|理念と目的-概要
福井大学工学部は、【機械・システム工学科】【電気電子情報工学科】【物質・生命化学科】【応用物理学科】【建築・都市環境工学科】で構成されており、工学分野のほぼ全ての領域をカバーしています。
【機械・システム工学科】ロボティクスと原子力工学における最先端の技術と知識を学び、安全・安心な社会の創造および革新的ものづくりに貢献することを目指します。
【電気電子情報工学科】「電気・通信設備、情報セキュリティ技術」や「デバイス技術や制御・伝送システム」などを体系的に学び、安全・安心な情報社会や持続可能な低炭素社会の実現に貢献することを目指します。
【物質・生命化学科】物質と生命のバランスのとれた知識を身につけ、安全・安心で持続可能な社会の創造に貢献する実践的化学系技術者を目指します。
【応用物理学科】物理学を中心に自然科学、数理科学の基礎を学び、次世代の技術・社会の発展へとつなげる力を身につけます。
【建築・都市環境工学科】建築、土木に関わる分野を学び、安全・安心な社会生活環境の実現に貢献する実践力を身につけます。
住所:〒910-8507 福井市文京3丁目9の1
福井大学工学部の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、福井大学工学部の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。合格に必要な学力を効率的に得ることができます。