大学入試情報・受験対策
岐阜薬科大学に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
岐阜薬科大学に合格するための受験対策
偏差値・難易度
岐阜薬科大学は岐阜県岐阜市にキャンパスがある公立大学で、偏差値は60.0程度です。共通テストにおいて、確実に合格を勝ち取るには7割以上の得点が求められます。
入試の特徴・合格するための勉強のポイント
岐阜薬科大学の一般選抜は、大学入学共通テストと個別学力検査を実施しています。大学入学共通テストは必修の国語・外国語・数学・理科に加え、地歴・公民のうち1科目選択の5教科7科目試験となります。個別学力検査よりも高い配点となっているため、早めに勉強を開始し確実に点数を獲得できるようにしておきましょう。個別学力試験では、数学と化学の2教科の学力試験が課されます。数学は計算量の多い問題、理科は計算過程や解答理由の記述を求める問題が出題されるなどの特徴があるため、複数年分の過去問に取り組み、問題に慣れておくことが大切です。
岐阜薬科大学の学部情報
薬学部
岐阜薬科大学基本情報
公式サイト
岐阜薬科大学:https://www.gifu-pu.ac.jp/
基本情報
創立年
1932年
生徒数
659人(2020年5月1日時点)
教育理念
グリーンファーマシーに基づく薬学専門職業人の育成
引用元:教育理念|岐阜薬科大学
大学の特徴
岐阜薬科大学は、1932年に創立された公立の薬学単科大学です。「ヒトと環境にやさしい薬学(グリーンファーマシー)」に基づく薬学教育を通して、人の健康と福祉に貢献できる薬学専門職業人を育成しています。「医療薬学コース」と「創薬育薬コース」の2コース制で、両コース生とも、薬剤師国家試験受験資格を取得することができます。短期留学プログラムが複数設置されており、大学と交友関係のある中国・アメリカの大学へ短期留学を行う際には助成を受けることができます。卒業後の進路としては、国内外の製薬企業や行政機関、病院、薬局、学術機関など幅広いことが特徴です。
岐阜薬科大学キャンパス情報
本部キャンパス
学部4回生以上・大学院生
住所:〒501-1196 岐阜県岐阜市大学西1丁目25番地4
三田洞キャンパス
学部1回生から3回生
住所:〒502-8585 岐阜県岐阜市三田洞東5-6-1
オンライン家庭教師WAMの岐阜薬科大学受験対策
岐阜薬科大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。 専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、岐阜薬科大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。 また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。 日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。 さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。 合格に必要な学力を効率的に得ることができます。