大学入試情報・受験対策
沖縄県立看護大学の入試情報・偏差値・受験対策
沖縄県立看護大学の受験対策
偏差値・難易度
沖縄県立看護大学は沖縄県那覇市にキャンパスを構える公立大学で、偏差値は52程度です。入試競争倍率は選抜方式により異なりますが、約2.5倍となります。募集人数の少ない一般選抜後期日程の倍率が6.4倍と非常に高くなっています。共通テストにおいては、5~6割程度得点することが合格の目安となります。
入試の特徴・勉強のポイント
沖縄県立看護大学の一般選抜は、大学入学共通テストで5教科5~6科目の受験が必要となります。個別学力検査等では学力試験は実施されず、小論文と個別面接が課され、実績評価(実績報告書、学校調査書)を加味して合否判定が行われます。特別選抜では、実績評価と面接評価により選抜されます。配点などの詳細は、募集要項でしっかり確認しておきましょう。
沖縄県立看護大学の学部情報
看護学部
沖縄県立看護大学基本情報
公式サイト
沖縄県立看護大学:https://www.okinawa-nurs.ac.jp/
基本情報
創立年
1999年
生徒数
327人(令和4年4月時点)
教育理念
本学の教育理念は、設置の趣旨に基づき、生命の尊厳を重視し豊かな人間性を養い、多様化・国際化の進む社会で幅広い視野を持ち、看護を科学的に実践できる看護職者を育成し、人々の健康と福祉への貢献をめざします。
大学の特徴
沖縄県立看護大学は、看護学の学士号・修士号・博士号が取得できる沖縄県唯一の看護系単科大学です。看護に関する高度な専門的知識や技術だけでなく、生命の尊厳を尊重する倫理観を備えた豊かな人間性や、多様化・国際化の進む社会で幅広い視野などを身につけた看護のジェネラリストの育成を目指しています。全学生が看護師・保健師両方の免許を目指すことのできるカリキュラムが用意されており、卒業時に2つの国家試験受験資格が取得できます。開学以来の国家試験合格率は看護師が平均 97.6%、保健師が 93.6%とどちらも全国平均を上回る実績を誇っています。宮古島・石垣島・久米島の3つの離島にサテライト教室が設置されており、卒業後、離島で働きながら大学院の授業を受講することが可能となっています。
沖縄県立看護大学キャンパス情報
キャンパス
学部:看護学部
住所:〒902-8513 沖縄県那覇市与儀1丁目24番1号
オンライン家庭教師WAMの沖縄県立看護大学受験対策
沖縄県立看護大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、沖縄県立看護大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。