宇都宮大学の入試情報・偏差値・受験対策

宇都宮大学の受験対策

偏差値・難易度

宇都宮大学の偏差値は学部・学科によって異なりますが、およそ45.0~55.0程度です。共通テストにおいて確実に合格を勝ち取るには5~6割以上の得点が求められます。学部の中では国際学部の難易度が高い傾向にあります。

入試の特徴・勉強のポイント

宇都宮大学の一般選抜では大学入学共通テストと個別学力検査の成績で合否判定を行います。学部・学科によって試験内容が異なるため、早めに受験する学部・学科を決めておき、受験勉強する教科を絞っておきましょう。個別学力検査では、基礎問題を中心に問題が構成されているため、基礎はしっかりと身につけておいてください。 

 

宇都宮大学の学部情報

地域デザイン科学部国際学部共同教育学部工学部農学部

 

宇都宮大学基本情報

公式サイト

宇都宮大学:https://www.utsunomiya-u.ac.jp/

基本情報

創立年

1949年

生徒数

4,017人(2021年5月1日現在)

教育理念

学術の中心として広く知識を授けるとともに深く学芸を教授研究して、知的、道徳的及び応用的能力を展開させ、真理と正義を愛する人格を育成して、人類の福祉と文化の向上に貢献する

 

引用:宇都宮大学|宇都宮大学の理念と方針・教育目標について

大学の特徴

宇都宮大学は「地域デザイン科学部」「国際学部」「共同教育学部」「工学部」「農学部」の5つの学部で構成される国立の総合大学です。1年次からEPUU(基盤教育英語プログラム)が行われており、工夫された授業と充実した施設により実用的な英語力を高めることができます。その他にも人間力を高め、将来の可能性を広げる「グローバル人材育成プログラム」やデータサイエンスと経営学の分野を学べる「DS×経営」などの独自の教育プログラムがあります。学部ごとの附属施設や研究機関が充実しているのも特徴の一つで、農業に関する実習教育を行う日本一広大な「附属農場」や高度なバイオサイエンスの教育を行う「バイオサイエンス教育研究センター」などがあります。また、個別相談や就職ガイダンス・セミナーの実施、就職情報の提供など手厚い就職支援により、どの学部も高い就職率を維持しています。

 

宇都宮大学キャンパス情報

峰キャンパス

学部:国際学部・共同教育学部・農学部
住所:〒321-8505 栃木県宇都宮市峰町350

陽東キャンパス

学部:地域デザイン科学部・工学部
住所:〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2

 

オンライン家庭教師WAMの宇都宮大学受験対策

宇都宮大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、宇都宮大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。
日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。
さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。