筑波大学に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策

筑波大学に合格するための受験対策

偏差値・難易度

首都圏において、横浜国立大学・千葉大学などに次ぐ難関大学グループ「筑横千」の一つ。偏差値は学部・学科によって異なりますが、およそ55.0~65.0程度。共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには7~8割以上を求められる難関校です。

入試の特徴・合格するための勉強のポイント

筑波大学は標準レベルの問題が中心となりますが、解答の過程を簡潔に説明する論述形式の問題がよく出題されます。問題の解き方を表面的に理解するのではなく、解答の理由や意味を考えて学習する事が合格のカギです。

 

 

筑波大学の学部情報

 

 

 

大学基本情報

公式サイト

筑波大学:https://www.tsukuba.ac.jp/

基本情報

創立年

1872年

生徒数

16,542人(2021年5月1日時点)

教育理念

国内的にも国際的にも「開かれた大学」として、旧来の固定観念に捉われない柔軟な教育研究組織と次代の求める新しい大学の仕組みを率先して実現する

 

引用元:筑波大学 基本的な目標

大学の特徴

筑波大学は文系・理系から体育、芸術に及ぶ学問を研究する総合大学です。茨城県つくば市の自然豊かな場所に建てられており、単一キャンパスでの広さは日本で2番目に大きいと言われています。また、筑波大学ではいろいろな授業を受けることが出来ます。自分が専攻した学群の授業だけでなく、ほかの学群・学類の授業も履修可能となっている為、1つの大学内で、さまざまな分野の知識を身につけることができるのが特徴です。筑波大学には、体育・スポーツ・健康に関する最新の科学的研究成果を活かしながら指導者の養成を目指す体育専門学群、運動部、その他にも様々な体育系課外活動団体があります。学生のスポーツ活動が盛んに行われている為、元プロサッカー選手の中山雅史さんや国際大会で数々のメダルを獲得した元柔道家の谷本歩実さんなど数多くのスポーツ選手達を輩出しています。

 

 

筑波大学キャンパス情報

筑波キャンパス

学部:全学部
住所:〒305-8577 茨城県つくば市天王台1丁目1の1

 

 

オンライン家庭教師WAMの青山学院大学受験対策

筑波大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。
専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、筑波大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。
合格に必要な学力を効率的に得ることができます。