高校入試情報・受験対策
栃木県の高校入試情報・受験対策
栃木県の公立高校受験概要
入試制度
特色選抜
ア 全ての高等学校において面接を行う。面接は、個人面接、集団面接及びそれらの併用のうちから、各学校・学科(系・科)の特色に応じて選択したものを行う。
イ アに加えて、各高等学校は、高等学校長の判断により、次に掲げる選抜の方法のうちから、各学校・学科(系・科)の特色に応じたものを選択して行う。(作文・小論文・学校独自検査)
・入学者の選抜
ア 高等学校は、校長を委員長とする特色選抜実施委員会を設置するものとする。
イ 入学者の選抜は、「栃木県立高等学校入学者選抜の方針」にのっとり、公正に行うものとする。
ウ 当該高等学校は、特色選抜に出願するための資格要件を満たしている受検者の中から、募集定員に占める割合の範囲内において、合格内定者を選抜する。ただし、その要件を満たす受検者の数が募集定員に占める割合の範囲に達しない場合は、この限りではない。
エ 入学者の選抜は、中学校長から送付された調査書、特色選抜志願理由書等及び面接並びに各高等学校が必要と認めて実施する作文、小論文、学校独自検査の結果等を資料とし、当該高等学校が定めた選抜の手順に従って、合格内定者を選抜する。
一般選抜
内申点(135点)、学力検査点(500点)、その他の検査の成績も加えて、各高校により傾斜。
ア 入学者の選抜は、「栃木県立高等学校入学者選抜の方針」にのっとり、公正に行うものとする。
イ 入学者の選抜は、調査書、学力検査の成績、面接及び実技検査を行った場合はその結果等を資料として総合的に行うものとする。また、「自己申告書」、「中学校卒業後5年以上を経過した志願者の志願理由書」が提出された場合には、これを選抜のための資料に加える。
ウ 学力検査は、各教科100点満点(5教科の合計500点満点)とする。ただし、小山高等学校の数理科学科の数学については150点とする。調査書は、各学年における「各教科の学習の記録」(選択教科を除く)の評定を点数化(500点満点)し、それ以外については点数化しない。
エ 学力検査と調査書の評定との比重の置き方については、次の(ア)から(ケ)までの範囲で、各学校・学科(系・科)ごとに定め、これに基づき、学力点、調査書点を求める。
(ア) 1:9 (イ) 2:8 (ウ) 3:7 (エ) 4:6 (オ) 5:5
(カ) 6:4 (キ) 7:3 (ク) 8:2 (ケ) 9:1
・選抜の手順等
[第1次審議]
⑵のウ、エにより求めた学力点と調査書点との合計点の順位が、上位から定員の80%以内にある者(ただし、受検者が定員に満たない場合は、受検者の80%以内にある者)を選び、学力点、調査書点、調査書の点数化されない部分を総合的に判断し、原則として合格させる。
[第2次審議]
第1次審議で合格した者を除いた受検者を対象とし、学力点、調査書点、調査書の点数化さ
れない部分、面接及び実技検査の結果(実施校)等を総合的に十分勘案して合格者を決定する。
・一般選抜を受検できなかった者に対する処置
病気などのため、やむを得ず一般選抜を受検できなかった者に対しては、入学させる人員に余
裕のある場合には、一般選抜実施委員会の認定により入学を許可することができる。
入試日程
特色選抜
願書等提出:2022年1月31日(月)、2022年2月1日(火)
特色選抜 第1日:2022年2月7日(月)
特色選抜 第2日:2022年2月8日(火)
※1日で行う場合は2/7に実施
合格者内定:2022年2月14日(月)
一般選抜
願書等提出:2022年2月18日(金)~2月21日(月)
出願変更期間:2022年2月24日(木)、2月25日(金)
学力検査:2022年3月7日(月)
合格者発表:2021年3月11日(金)
配点
一般選抜
国語 100点(50分)
社会 100点(50分)
数学 100点(50分)
理科 100点(50分)
外国語(英語) 100点(50分)
合計500点満点
※各教科内の配点は学校・学科により採点基準の配点を基に増減を加えることができる。
内申点の算出方法》
1年生9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階評定=45点満点
2年生9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階評定=45点満点
3年生9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階評定=45点満点
合計135点満点
栃木県の公立高校受験対策
栃木県の公立高校入試は、基本的な問題が出題されやすいため、基礎を身につけてから演習問題への対策を行いましょう。
英語は、長文読解が出題されるため、スピードを意識して練習を行いましょう。数学では、計算問題や図形の証明問題が出題されやすいため、しっかり対策しておきましょう。国語は文章量は標準的ですが、基本的な知識や読解力など幅広く出題されるため、様々な問題を解き慣れておきましょう。理科では、基本的な問題が幅広く出題されますので、基礎を押さえておきましょう。社会は、資料の読み取り問題が出題されやすいため、素早く読み取り用語を説明できるように備えておきましょう。
栃木県の私立高校受験対策
- 作新学院高等学校
- 宇都宮短期大学附属高等学校
- 幸福の科学学園高等学校
- 佐野日本大学高等学校
- 國學院大學栃木高等学校
- 白鴎大学足利高等学校
- 文星芸術大学附属高等学校
- 宇都宮文星女子高等学校
- 足利大学附属高等学校
- 足利短期大学附属高等学校
- 矢板中央高等学校
- 日々輝学園高等学校
オンライン家庭教師WAMの栃木県の高校受験対策
栃木県の高校入試対策はオンライン家庭教師WAMで!
地域密着型の個別指導WAMで蓄積したデータをもとに、栃木県の学校情報に精通した講師陣が効率的な指導を行います。通学にかかる時間もないので、部活や習い事と両立しながら志望校合格を目指すことが可能!