オンライン家庭教師で数学対策!学習のポイント|オンライン家庭教師WAM
こんにちは!オンライン家庭教師WAMです!
さっそくですが、中学生や高校生の皆さん、『数学』は好きですか? 「授業についていけない」「定期テストや模試で点数が取れない」「中学の時は得意だったけど、高校に入ったら苦手になった」などの悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
今回は、数学でよくある悩みや成績が伸び悩む理由、勉強法などについて解説します!
Contents
こんなお悩みありませんか?
数学でよく聞くお悩みとして
●公式や数式がうまく使いこなせない
●応用問題でいつもつまづいてしまう
●ケアレスミスがなかなか減らない
●テストでいつも時間が足りなくなる
などがあります。
数学は、英語と並ぶ重要な科目です!
受験で必要となることも多いため、できれば苦手意識を持っていないことが望ましいです。
しかし、積み重ねが重要である数学は、一度つまづいてしまうと自力で克服するのはなかなか難しい科目でもあります。
数学の成績が伸び悩むよくある3つの理由
数学の成績が伸び悩む理由はいくつかありますが、ここではよくある3つの理由を紹介します。
1.数式などをただ丸暗記している
1つ目は、数字・数量の概念や、定理・定義などをただ丸暗記している場合です。
本質を理解しないまま公式を暗記しても、教科書に載っている基本問題程度しか対応できません。そうすると、授業中の練習問題や宿題は出来るのに、テストや模試になると得点できないということになりかねません。 数学は暗記科目ではなく、定理・定義をしっかりと理解することが重要となります。
2.演習形式での復習が足りない
2つ目は、演習形式での復習が足りない場合です。
数学は、何度も繰り返し解くことで理解を深め、解き方が身につく科目です。授業で聞いただけ、例題を解いただけ、基本問題を解いただけ、では「理解できた」とは言えないのです。
授業で聞いた後は、その日のうちに例題や基本問題を解き、間違えた問題を復習します。さらに、応用問題にも挑戦します。間違えた問題は繰り返し復習し、正解した問題は数日後に再度挑戦して、本当に理解できているのか確認します。この流れを繰り返すことが重要となります!
3.自分のミスの癖を把握できていない
3つ目は、自分がケアレスミスをしてしまう際の癖を把握できていない場合です。
ケアレスミスとは、理解不足ではなく「注意不足」が原因で起こるミスのことです。一つ一つは小さなミスでも、重なれば10点以上失点しまうこともあります。
●時間が無くて焦っていないか
●テストに集中できているか
●自分は完璧だと思い込んでいないか
●頭の中だけで考えをまとめようとしていないか
など、一度テストを受けている時の自分の状況を振り返ってみましょう。
時間が無くて焦っていると、問題文を読み間違えたり単純な計算ミスをしたりしてしまいます。自分は完璧だと思い込んでいると、見直しが甘くなってしまいます。このように、冷静に振り返ってみることで、自分のミスの癖に気づき、ミスしないための対策をとることができます。
数学学習の学年別ポイント
続いて、学習のポイントを学年別にみていきましょう。
中学生の数学
中学生がつまずきやすい単元は、中学1年生は負の数や文字(xやyなど)が出てくること、中学2年生は図形の証明や連立方程式、一次関数、中学3年生は二次関数や相似、三平方の定理、関数と図形の融合問題などが挙げられます。
数学の内容はすべて繋がっているため、中学3年生の単元を理解するためには中学1.2年生の内容が身についていること、中学2年生の単元を理解するためには中学1年生の内容が身についていること、中学1年生の単元を理解するためには小学生で習った内容が身についていることが必要となります。
数学が苦手だと感じ始めたら、今学習している内容よりも前の内容から復習することがポイントとなります。数学は積み重ねが重要な科目であるため、今学習している内容を理解するためには、それ以前に学んだ内容(土台)がしっかりしていなければなりません。
高校生の数学
高校生がつまづく原因は、「単元」というよりも
●中学校の数学を理解していない
●十分な学習時間が確保できていない
●どのレベルまで勉強したらいいのか分からない
などが挙げられます。
上記でも記載しているように、数学は積み重ねが重要な科目です。
中学校の数学を理解していないということは、数学の土台ができていないということです。土台ができていないということは、新しい単元を学習しても理解できないということに繋がります。そうならないよう、出来るだけ早く中学校の内容の復習に取り組みましょう。
さらに、勉強が難しくなったり、部活動や生徒会、バイト、他の科目に時間を取られたりすることで、十分な学習時間を確保できなくなることがあります。まずは、時間の使い方を見直しましょう。強制的に勉強時間を確保するために、塾に通うということもひとつの方法です。
また、基礎はある程度できているが、どのレベルまで勉強すればいいのか分からない、という場合もあるでしょう。勉強時間が限られる高校生は、効率よく学習することが大切です。志望大学を早めに決め、その大学の入試に出やすいところを重点的に対策することを心がけましょう。
数学をオンラインで学習するメリット
数学の悩み解決・苦手克服は、オンラインでの学習がおすすめです!
その理由は、以下の3点になります。
時間や場所の融通がつけやすいので、自分のペースで勉強ができる
オンライン学習は、インターネット環境とパソコンやタブレットがあればどこでも受講できます。移動時間もなく、時間や場所の融通がつけやすく、自分が学習しやすい環境で学ぶことが可能です。また、周りのペースを気にせず、分からない分野を徹底的に質問したり、学年を遡った復習もできます。自分のペースで学習を進めることができるのもメリットの一つです。
より自分とマッチする指導担当者を全国から探せる
先生との相性は、学習するうえで重要なポイントとなります。オンライン指導塾は、全国に講師を抱えています。苦手克服や遡り指導が得意な講師、先取り学習の指導が得意な講師、受験対策が得意な講師など、自分の学習スタイルに合った指導担当者を希望することができます。
自分の課題点や傾向を把握しやすくなる
オンライン指導塾は、マンツーマンでの指導も可能となっています。数学が苦手になった原因は一人ひとり異なるため、それぞれの原因に対して学習計画や対策を講じる必要があります。目標設定から学習計画立案、授業、テスト対策、進捗管理など、勉強に必要なサポートをオーダーメイドできるのは大きなメリットといえます。
オンライン家庭教師WAMの数学指導の強み
オンライン家庭教師WAMには4つの特徴があります。
信頼・安心の授業品質とオンラインの融合
オンライン家庭教師WAMの授業は、個別指導20年以上のノウハウが詰まった指導センターから配信しています。一般的なオンライン家庭教師のように講師任せの授業ではなく、指導センターが授業品質をしっかりとチェック。お子様に合わせた指導を行いますので、授業の大切な時間を無駄にしません。
先生がその場にいるかのような授業システム
オンライン家庭教師WAMでは専用の授業アプリを使い、お子様が問題を解く過程を講師がしっかり見守りながら授業を進めていけるシステムを採用しています。「どこでつまづいているか?」「間違って理解していることはないか?」を確実に見つけ、その場で修正。授業中の反復演習を効果的なものにしていきます。
学習効果の高い「質問を促す」授業スタイル
オンライン家庭教師WAMは、一方向の映像授業ではなく、双方向の対話形式で授業を進めていきます。わからないことは先生に質問してその場で解決。お子様が自主的に疑問点を見つけ、自らの力で解決できるように誘導していくWAM(ワム)の指導ノウハウが、効率的な学習効果を生み出します。
講師と教育アドバイザーがしっかり学習をフォロー
オンライン家庭教師WAMには、厳しい採用基準をクリアした後、徹底的な研修を受けた講師陣のみが在籍していますので、安定した品質の授業をいつでも受けることができます。また、指導センターに常駐する教育アドバイザーが、お子様の学習状況やカリキュラムの進捗をしっかりフォローいたします。
数学のオンライン家庭教師を受講したご家庭様の声
桝本海斗さんの声(大阪府 高校3年)
『学年末テストで数学Ⅱ・Bと古文47点UP!』
1つ1つ詳しく教えてくれるし、課題とかも出してくれるので普段から勉強できるようになり、順位も100以上あがりました!
島本清雫さんの声(京都府 中学2年)
『丁寧に細かく教えてくれる』
コロナで、外出が厳しくなり出した頃にオンラインの塾があるのを知りいいなと思って始めました。 通っていた対面の塾は価格も高額になったので、お手頃なオンラインが魅力的でした。二学期の数学の単元テストが、30点から40点に上がりました。分からないところを、自分の理解に合わせた形で、できるまで丁寧に細かく教えてくれます。
科目ごとの対策で成績アップ!オンライン家庭教師WAM
いかがでしたか。
数学でよくある悩みや成績が伸び悩む理由、学年ごとの勉強法などについて理解していただけましたか?
数学は積み重ねが大切な科目です。途中でつまづいてしまうと、なかなか自力で克服するのは難しい科目でもあります。だからこそ、プロ家庭教師に指導してもらうことが、効率よく苦手を克服し、成績アップの近道となります!
数学につまづいている方は、ぜひ一度、オンライン家庭教師WAMにご相談ください!
⇓ 国語の学習ポイントはこちらをチェック ⇓