大学入試情報・受験対策
横浜市立大学に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
※本記事は2022年6月時点の情報です。最新情報は学校公式HPをご確認ください。
横浜市立大学に合格するための受験対策
偏差値・難易度
横浜市立大学の偏差値は学部・学科によって異なりますが、50.0~67.5程度です。学部の中では医学部の難易度が最も高くなっています。大学入学共通テストにおいて、確実に合格を勝ち取るには6.5~8.5割の得点が求められます。
入試の特徴・合格するための勉強のポイント
横浜市立大学の入試は、総合型選抜、公募制学校推薦、一般選抜、海外帰国生、国際バカロレアなど様々な選抜区分があります。一般選抜について、前期では大学入学共通テスト(第2次試験)と個別学力検査(第2次試験)を実施しています。学部によって、学力検査だけでなく面接、小論文、論文が課されます。また、理学部とデータサイエンス学部のみ後期日程があります。後期日程では大学入学共通テスト(第1次試験)と個別学力検査(第2次試験)を実施していますが、個別学力検査は面接のみとなります。小論文・論文では、書き方や書く際の注意点などを学習しておきましょう。面接では志望動機や関心のある分野、将来の進路などについて質問されるため、しっかりと対応できるように練習しておいてください。
横浜市立大学の学部情報
- 横浜市立大学国際教養学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
- 横浜市立大学国際商学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
- 横浜市立大学理学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
- 横浜市立大学データサイエンス学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
- 横浜市立大学医学部に受かるには?入試情報・偏差値・受験対策
横浜市立大学基本情報
公式サイト
横浜市立大学:https://www.yokohama-cu.ac.jp/
基本情報
創立年
1928年
生徒数
4,232人(2023年5月1日現在)
教育理念
また、市民をはじめとする地域社会から、本学の教育・研究・医療が必要とされることを存在意義と考え、本学の魅力を一層高めつつ、学生・市民・社会に対して本学が有する知的・医療資源を積極的に還元します。
引用:大学の理念
大学の特徴
横浜市立大学は「国際教養学部」「国際商学部」「理学部」「データサイエンス学部」「医学部」の5つの学部で構成される公立大学です。教養教育、グローバル教育、地域での学び、専門教育のそれぞれを教育の柱として展開しています。教養教育は共通教養科目が中心となっており、「問題提起」「技法の修得」「専門との連携」の3つの科目群で構成されています。また、海外学生と一緒に授業や研究活動を行う「サマープログラム」や、日本人学生と留学生が共同生活を送るためのシェアハウス「国際交流型プログラムシェアハウス」など、キャンパスにいながらグローバル体験ができる様々な機会を設けています。さらに、「短期研修プログラム」「長期海外留学プログラム」「海外フィールドワーク支援プログラム」など国際感覚を養い、視野を広げるためのプログラムも用意されています。地域での学びでは「ヨコハマで学ぶ」と題して、地域の人々と交流し、様々な活動を実践することで、地域に貢献し、課題解決力やコミュニケーション力、実行力を身につけることができます。
横浜市立大学キャンパス情報
金沢八景キャンパス
学部:国際教養学部・国際商学部・理学部・データサイエンス学部・医学部(1年次)
住所:〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
福浦キャンパス・附属病院キャンパス
学部:医学部(医学科・看護学科)
住所:〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9
鶴見キャンパス
学部:理学部
住所:〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-29
舞岡キャンパス(木原生物学研究所)
学部:理学部
住所:〒244-0813 神奈川県横浜市戸塚区舞岡町641-12
みなとみらいサテライトキャンパス
住所:〒220-8107 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 横浜ランドマークタワー7階
附属市民総合医療センター
住所:〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町4-57
オンライン家庭教師WAMの横浜市立大学受験対策
横浜市立大学の受験を志望している方には、オンライン家庭教師WAMがおすすめです。 専任の教育アドバイザーと東大・京大・早慶などの名門大学講師による質の高い授業で、横浜市立大学の入試突破に必要な思考力・記述力を養うことができます。
また、学力を養う上で重要な自学自習の方法についても伝授。 日頃の学習管理も行うので、自然と自学の力を身につけることができます。 さらにオンラインだから通学にかかる時間をカット。 合格に必要な学力を効率的に得ることができます。